今さらなんですケド、節分の豆まきやってますでしょうか?
節分って宗教行事ですよね?たぶん・・・
どっか向いて太巻きかじる習慣は、わが家にはありませんのでこの先も取り入れる気はありませんが、子供のころからずう~っと続けている豆まきは続けていきたいです。
私には2つ年上の兄がいたので必ず投げ合いになって、マジ喧嘩になり、最後は泣きながら豆拾ってポリポリ食っていた記憶があります。
このような宗教行事って大事だと思います。 お盆の迎え火・送り火なんかもそうですよね? 初詣とか、除夜の鐘とかも・・ それによって経済効果が見込めて最終的にどこかの誰かが大儲けできたり、なんたら映えするような事のない行事はこの先いつの間にか消えていってしまうのでしょうか??
それはさておき、この節分に関して真偽のほどは定かではありませんが、衝撃の説を昨年耳にしましてですね******
長くなりそうなのでムダ話の続きは次回にするとして、作業に入ります。
64さんスイングアーム続きです。
想像してはいたんですが、ど~~にも取れなかったスイングアームがようやく取れました・・・
分解してよ~く洗浄して現状を確認します。
まだ日が出ている間に55さんのテストランへ。
問題もなく、セッティングも良いところまで行けました。あとは2・3日通勤で乗らせてもらえればお渡しOKとなります。
64さんへ戻ります。
シャフトの曲がり・段付き・ねじ山などダメージが無いかチェックです。
Kフレームのスイングアームは、ここが心配なポイントです。 ベアリングレースを圧入する部分が摩耗して広がってしまっているケースがあります。 こうなると最悪スイングアーム交換なんて事態にもなるのです。 通常のメンテではなかなか見てあげられない箇所ではありますが、たくさん乗る方は見ておいた方が良いですよ。
必要パーツをピックしてオーダーしておきます。
折れてそのままにされているボルトも今のウチに抜いておきます。
残ったパーツも洗浄しておきます。
ホイールハブベアリングも交換します。
ドラムシェルのマウントボルトも増し締め。
ベアリング・シールなどの消耗品はオーダーして、残りのパーツは洗浄しておきます。
車体もしっかり洗浄しておきます。
パーツが入荷したらスグに取り掛かります~~
5/22/2019
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿