7/31/2019

おしらせ

 明日8/1(木)は、お昼過ぎぐらいまでしか作業場におりません。
 ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いします。

7/30/2019

あつ~~~

 今日はまたいちだんと厳しい暑さで、危険を感じる時間帯もあったほどでした。
 自分でしっかり管理して、休憩しながら作業しないと本当にぶっ倒れるハメになりそうですな・・・

  昨夜作業が完了した50FL、通勤で乗るのは避けたかったので、そのぶん本日朝からたっぷり乗ってきました。

 キャブ・点火含めて良いところに来たと思います。
 これでお渡しできるので作業場内へ入れて最終仕上げを。



  リヤブレーキをもうちょっとなんとかしたいな・・と、アンカースタッドを緩めようとしたらバッキングプレートごとカタカタと!?





  アクスルナットは締まっていますが、アクスルスリーブナットがユルユルでした。 上に見えるワンオフステーを留めている六角ボルトもユルユルなので車体全てのボルト・ナット増し締めしていきます(リクエストされていませんが、見過ごすわけにはいきませんので)




ラグボルトもユルユルでした・・・  車体の各部に気になるところがありますが、今回は増し締めのみにとどめておきます。  最後にグリスニップルへグリスを注油して作業完了です。

7/29/2019

おおっと!!

 昨日ブログを書いてさぁ帰ろっとなったところでコレを思い出してどっぷし残業となりやした・・・


  わが家の掃除機くん。
 作業場のいろんな工具とエアがあれば、まぁわけなくパパッとできてしまう内容ではあるんですが、コレ一般家庭のお母さんではここまでやれんのかなぁ??と思ってしまいます。 ちゃんと取り説どうりの手順をふんでもあまり改善されないから買い替えとなっちゃうんですかね???

 無事に作業を終えて帰宅したんですが、なかなかのお時間にもかかわらず、娘たちはまだワ~キャ~やっててですね、よくまぁそんだけしゃべるネタとエネルギーがあるもんだと感心しながら私は一瞬で就寝でした。


  作業は昨日のトランスミッション続き。
 キックカバー内もあれこれやらないとダメそうです。





 
  レイトスタイルのスローアウトがチョイスされている事がそもそも良くないのですが、キックカバーとの相性もあるのでこのままレイトスタイルで組んでいきます。
 オイルディフレクターがガタガタなので肉盛り修正。




  そもそもディフレクターがガタガタになってしまった原因を。 がっつり干渉していた痕跡があるのでそこを改善して、ベアリングはダメージなさそうに見えますが、壊れてからでは遅いので分解時には交換するようにしています。




  ミッション完了でオーナーさまへご連絡。







  先日高速道路をたっぷり走って来た慣らし中のコチラの車両をオイル交換やらいろいろ
 もういつでも良いですかね~




 
車検取得できたコチラをこれから作業します。

まっしろ

 夏祭りの準備の手伝いに行く日やら長男の夏合宿の日程やらじいちゃんちへ泊まりに行く日やら長男くんの自由研究やら夏休みのあれこれを一気に通達されて頭が真っ白でございやす・・・しかも今夜は長女の友達が受験生だってのに5人も泊まりに来てるらしくて、おちおちパンイチどころかTシャツでうろつくこともできません。  近いうちにもっかい聞いてしっかりメモっておかないと殺されそうです・・・

  作業は急ぎのトランスミッションです。
 よくあるカウンターのクラスターギヤ内部ニードルベアリングが焼き付き粉砕というトラブルです。





  あんまり写真がなくて恐縮ですがどんどん進めてます。

 分解・洗浄。





  カウンターブッシュを製作・入れ替え。







  計測計測・・







  信頼性の高いルーズローラー仕様へさせていただきます。  なのでひたすら計測。






  計測







  計測・・
 そう、しっかり計測するのが大事なのですが、一番大事なのが計測に酔いしれてクリアランスを詰めすぎてしまわない事です。  この時点では手に感じるクリアランスが大きいかも?と思っても、オイルが入ればフローティング状態になるような適正なクリアランスへ持っていきます。
 このあたりは経験がものを言う気がします。


  ここもガタが少し気になったのでブッシュ製作・入れ替えしました。






明日には完了いたします~~~

7/26/2019

来た~~~かな?

 やっと夏らしくなってきましたかね。

  昨日は作業場内でも今年最高の気温をたたき出してですね・・気温の低い状態が続いていたところで一気にコレなものでまだ体の準備が出来ていないせいなのか、なかなか堪えましたね・・・
 でも、私は汗をかくのが大好きなもので昨日は短パンに着替えてひとっ走りしてきてしまいました。
 オッサンにもハーレーにも厳しい陽気になってきましたが、海の家の人やプール、お野菜などなど、季節相応でないといろいろ困ってしまうので良いことです。 でも熱中症には皆さまくれぐれもお気を付けください。


  作業は車検+整備で初めて触らせていただくこちらの50FLです。
 なんか懐かしさを感じるスタイルですね。
 そこそこの長期保管で、エンジンが掛からなくなってしまったという事ですので車検の前にそこから攻めていきます。



  試しにエンジンを掛ける前にいろいろ確認です。
 ガソリンは臭いか気になるので全て抜いて新しいものへ交換。 バッテリーを支給された物へ交換するためにシートを外して配線の多さに少々ビックリ・・いつかひき直した方がいいですね~  おしりの下のヘッドライトスイッチがクラッシュしていたので直しておきました。



  オイルが入っていないと大変なことになってしまうので確認→カラッポです・・クランクケースへ落ちてしまっているようです。
 オイルポンプの洗浄もしておきます。
 ミッションオイルは交換しましたが、その際ドレンのねじ山が壊れていたのでここも直しておきました。



  点火系のチェックも。
 私の嫌いなオートアドバンスが付いています・・・






  ガバナーもウエイトとスプリングを交換してきっちりリフレッシュ






  で、エンジン始動!!
 スゲ~~煙で吐きそうになりつつ、大まかにキャブ調して、ブローバイからのオイルを出し尽くしてエンジンを止めていったん外へ非難します




  その間に通販の対応を。
 サイクルエレクトリックGENと必要なスモールパーツにリクエストされた取り付けマニュアルを書いて発送しました。





  50FLさんへ戻ります。
 かなりのノイズが出ていたのでタペット調整を。






  どんなに吹かしても13Vまで届かないのでレギュレターを交換します。






スグにはずれてしまうので何とかしてと言われていたマフラーを改善してあとは車検の準備をして完了です。
 週明けに車検取得できたら実走行で煮詰めてお渡しの予定でおります。

7/25/2019

ろうほう

 昨日は仕事上の嬉しいニュースだったので手放しで喜べたのですが、今日はお仕事とはまったく関係ない件での良いニュースが朝から飛び込んで来たので片っ端から各社の記事を読み漁ってしまいました。
 どう転ぶかわからないので喜んでばかりはいられませんが、今朝の時点では良いニュースです。  新聞なんて各社様々な論調があって、同じ記事でも異なる意見なのは当たり前なので数社の新聞を購読する人も珍しくないという事は理解していますが、今回の件では国内の報道でここまで明確に色が出ていて、ウワサや偏見でなく、本当だったのだな・・と判断できる良い機会にもなりました。

 
  剥離の終わったガスタンク、ペイント屋さんへお願いするためにデザインを。
 今回はフレイムスにするのですが、デザインは苦手なのでとにかく時間が掛かります。 プロの方は頭に描いたものをサラサラッと形に出来てしまうと思いますが、シロウトの私はそうはいきません・・・
 これは様子見の一発目のラインなので完成はお楽しみということで💗

ガスタンクをもう一つ。
 このねじ山がダメになるケースは多くはないのですが、それなりにありますね。





最後にリークテストをして再生完了です。

7/24/2019

よかった

 昨日お渡ししたDuo-glide

車検+リクエストの作業+全体的に点検・整備という内容でお預かりして、ひととうりの作業が完了したのでご連絡したのですが、車で取りに来られると思っていたら愛知県まで自走で帰られるとの事。
 もちろんしっかり整備していますが、RUMBLEで見させていただくのは初めての車両だったので、パーツの交換履歴だったり、過去のトラブル・対処法など現状までの経歴が全く分からないので正直少し不安もあったのですが、無事に帰宅のご連絡をいただいて、とても嬉しそうだったので私も嬉しい気持ちになりました。
 今回いちばんの問題点はとにかくエンジンが掛からないというもので、キックスタートには多少自信があるのですが、私がキックしても本当に掛からない状態で、オーナーさまもそれが原因で乗るのが嫌になり、年単位で乗っていなかったという事でした。
 それが完ぺきに改善されて笑っちゃうくらい一発で始動するようになったので今までの分を取り返すくらいたくさん乗って欲しいと思います。
 昨日は本当に嬉しかったので思わず書いてしまいました。

7/23/2019

期待してたんですケドね~

 あまりに遅くて恥ずかしいですが、4年くらい前に金曜ロードショーかなんかで初めて「3」を見てまんまと号泣してすぐに1と2を立て続けにレンタルして見て以来わが家は皆トイストーリーが好きなので、子供たちを連れて土曜日に「4」を見に行ってきたんですが、私は30分もたず爆睡でした・・・ちゃんと観ていた子供たちに聞いてもビミョ~な返答だったので私がダメオヤジな事だけが寝てしまった原因ではなさそうな気もします。
 DVDが出たらレンタルして、確認してみようと思いまが、おもしろいですよ、たぶん・・見に行く予定だった方には水を差すような申し訳ないお話しで恐縮です。

 肝心のデジカメの方は、在庫がないとの事で頼んできた物が今日届いたのでまた今日からブログが書けます。

  72FXさん続きです。
 キャブの交換をリクエストされているので付いていたBキャブを取り外し。





  支給されたのはLキャブのGALなのでセッティングが大変そうですね・・・  これがケーブルガイドの無い型なので仮り組みして作戦を練ります。





  どっちで取るか悩みどころです。







  作戦も決まったので全バラくんで洗浄します。







  ケーブルガイド製作してこれもめっき屋さんへ出しておきます。






  キャブの方はOH完了したので油面の調整です。







  Lキャブはフロートチャンバーへガソリンを流して目視による実油面の確認が構造上できないので便利な専用工具を使って油面を確認して調整していきます。





  もちろんマニフォールドのOリングも交換します。







組み付け完了です!!! 

7/19/2019

のぉ~~~!!

 そこそこ使っていたデジカメくんが壊れてしまいました・・・
 いまどきデジカメなんて有意義に使ってる人も少ないのかもしれませんが、私には作業中に写真を撮って、パソコンへ写真を移してブログを書くという日課があるもので、デジカメは無くてはならないんです。
 前回壊れてこれを買うときに「防水」「耐粉塵」「耐衝撃」という触れ込みだったので飛びついたわけです。  壊そうと思っても壊れないんじゃないの?と、かなり買いかぶっていたんですが、買って数週間で一度落としたときにレンズ部が見事に壊れて修理に出して、保証が効かずたしか5・6千円掛かったような・・・で、昨日雨の中、粉塵まみれになって作業をしていてさぁ撮ろうと思ったら壊れていて、このような精神状態に追い込まれているわけです・・・
 明日の定休日は子供たちとお出かけするのでその時に新しいデジカメを買ってこようと思っております。

  ペイントへ出すので後ろ髪をひかれつつ、72FXさんのペイントをはく離していきます。

 キャンディーフレークなので総パテされていてものすごい粉まみれでまだ毛穴が痛いです・・・




終わらせてしまいたかったんですが、夜になってまあまあ降ってきてしまったので店じまい・・・
 このときデジカメが壊れていたのです、トホホ・・・・

 明日いいのが買えたら日曜日はブログ書けると思います~

 

7/18/2019

ほうこく

 今日は報告のみです。

  72FXさんのシッシバーを作ってました。
 イメージどうりにできてますかね、どうですか?






完成したので取り外してめっき屋さんへ発送して帰って来るのを待ちます。

7/16/2019

ターボ

 昔は速く動く物の形容詞としても使われていたくらいひとつの時代を作ったと言っていいターボエンジン。  少なくともわれわれ世代にはそんな感じではないでしょうか? 現在は例によって高燃費のために使われるようになってきてしまってあの頃の輝きはありませんが・・・
 さらに強制的に過給しようとクランクシャフトなどにプーリーが増設されて仰々しいスーパーチャージャーも私としてはワクワクしてしまいますが、先日来店されたお客さまが乗っていた車がすごくてですね、ツインターボに加えてV12!!昭和世代ならドキドキワクワクな機構が渋滞しちゃってるもので、ついついコ~フンして仕事ほっぽりだして横に乗せてもらってしまいました。
 いや~あまりの加速Gで久々に脳みそが動いてしまいました・・・楽しいひとときありがとうございました~~

  作業の方は、待ちに待っていたパーツがようやく入荷したので72FXさんフォークまわりを。
  車体へ組まれていたフォークを分解・洗浄してOHしていきます。






フロントは完了しました。