2/26/2017

こうれい

 毎年この時期にやってくる確定申告がなんとか終わったので、ずいぶんサボッていましたがブログもぼちぼち書いていけると思います。

 ご心配のメールなどいただいていましたが、↑が終わるまではそれどころでは無かったので・・すみません。

 作業をしながら撮っていた画像を整理しながらご報告。

  ずいぶん年季の入ったセンパイSHOVELについていたSUキャブをオーバーホール。

  最近見る機会が減ってきた前期型ですね。
  キレーキレ~して組みたてておきました。
  ブレーキもオーバーホールして車体へ組み付け。
  ハンドルバーもインナースロットル・スイッチなど最終仕上げして、めっき屋さんへ発送済みです。
  タイヤ交換をしたり。
  クラッチプレート交換も完了です。
  で、残りの組み付けリクエストパーツが全て持ち込まれたので42WLAを。
 具体的にどことどこを・・という内容は書けないですが、なかなかの量です。
  シートのボルトナットが地獄の張りつきかげん・・・
  コイルカバーも加工・組み付け。
  パッセンジャーペグは両方ねじ山再生して、全て完了。

 あとは登録を待つだけです。
  さて業者さまからのお仕事、93EVOです。

 ペイントしたいという事なので早速チェックしながら分解していきます。



シリンダーが抜けずらかったと言われていたのでスタットチェック+修正。

  ケーススタットがこうなっているエンジンは分解時に注意しないとスタットを曲げてしまったりだけでなく、最悪クランクケースクラックの危険もあるので対策してから分解しましょうね。
  合わせ面のチェック+修正。
  相手とのマッチングも。
  で、ラッピング。
 ひととうり終わったので依頼主さまへ発送しました。
  続いてミッション行きます。

分解・チェック完了したのでこちらも発送しておきます。


 最近の報告はこの辺で。




                お疲れさまでした。

2/10/2017

おおゆき

 予報によると週末にかけてまたまた雪予報・・・
 神奈川県の私が住んでいる地域はここまでほとんど降っていませんが、今年は各地で大雪が続いて大変そうです。  近年は本当に気候が極端で、風雨雪ともかなりの被害をもたらすような規模で来るので恐ろしいです。
 予報が外れて降らなかったというのが一番ですが、そうはいかなそうな雰囲気ですね、少しでも予報に反して少ない降雪量で最小限の被害で済むよう心から願っています。

  42WLA続き。
 各部増し締めチェックしながらオイルライン・デスビ・タペットなども組み付けていきます。
  フットブレーキのロッド、これが正しく見えますが、これだとブレーキ効きません。
 正しく組み直して・・と、どうにもこの周辺パーツのコンディションが悪すぎます・・・
 45系は仕方ないんですよね、年季の入った車両はライト・レフトともフットコントロール周りがクッタクタの個体が多いです。

  ひとまず正規の形で組んで完成を目指します。
  レフトサイドもほぼ完了です。
  やっぱり見過ごせません。 少し前にリヤブレーキが大事と書いたばかりですし、気分良く走れないどころか危険なので完ぺきに直しておきます。
 ストラップ修正・ボード修正・オーバーサイズスタット打ち替え・ペダルピボットボーリングなどなど・・・
  完了したのでガソリン・各オイル入れてエンジンスタ~~ト!!

 もんのすごい煙で周りが見えないっす・・・
  目も痛くて気分も悪くなってきたのでいったんエンジンを止めて全部の窓を開けて脱出します。
 消防車を呼ばれそうなほど全部の窓から煙がモクモクでしたが、現在はもう落ち着いています。 残りのパーツを持って来ていただければ作業はおしまいといった状況です。



  いろいろあって作業が止まっていたセンパイSHOVEL、指示をいただいたので着手しています。
 ミッドコントロール製作・マスターが干渉するのでEX加工。

  ジョッキーノブ製作・ウインカー取り付けなどなど・・
  お金の問題で「これ以上のパーツ交換は無しで」となったのでこのキャリパーを直して使います。

 パッドピン受け部がデロ~~ンとなっちゃってマス・・・
  こんな感じで肉盛り。
  ローターは交換リクエストされていたので新品を。
ホイール外した隙にリヤフェンダーの追加加工をして昨日まではおしまいです。





                    お疲れさまでした。

2/02/2017

ひつだん

最低でも週に一日は早く帰って家族と顔を合わせて夕食を食べるように心がけていますが、それ以外の日は寝ているうちに家を出て、寝ているところに帰宅する毎日なので家族とは手紙のやりとりがほとんどです。  少し前まではよく手紙を書いてくれた長女は6年生になってすっかり書いてくれなくなり、寂しく思っていたんですが、久々の手紙に「おっ!!」っとテンション上がったものの

  「ウォークマンに入れてほしい曲があるから入れといて」ってことのみ・・・
  寂しいですが、小2の長男はまだたくさん手紙をくれるし、遊んでくれるのでもうしばらく大丈夫そうですが、これもあと何年続いてくれるのやら・・・

 あと二人くらい作っとけば良かったかな・・とか思ってみたりの最近です。





 久しぶりの作業報告を。

  42WLAリヤ周りあれこれ。
  ポカポカの日を逃さずGAS・OILともタンク洗浄。
  WLのオイルタンクは内部でパイプにクラックが入っていることがまれにあるので、灯油を3~4リットル入れてリターン・ベント両フィッティングからポタポタこないかチェックもしておきます。
  タンク内部がすごい車両はキャップもよくチェックします。
  シャットオフのアライメントを修正。
 これはシャットオフのガソリン漏れとは関係ないのでシート研磨をして漏れも直しておきます。
  ライニングを仕上げたらリヤ周りは完了です。
  これではクラッチ切れません・・状態なので分解洗浄していきます。
  インナープライマリー分解時は必ずここを増し締めします。
 この車両はここ以外も全てのボルト類増し締めしておきました。 ちなみにやっておいて良かったです。
  組みたてて、プライマリー周りも完了です。
  ハンドルバースパイラル両サイド分解・洗浄したら配線製作に入ります。
  スポットランプ・ヘッドライトをまずは修理?再生?
 してバッチリ。
  各スイッチもオーバーホール。
  テールライトもなかなかでしたが再生完了。
マーカーもこんなです・・・

 で、配線も完了したのであとはお持ち込み予定のパーツが揃えば走れそうです。







                      お疲れさまでした。