宅配業者の何人かとは仲良くしてるので置き配かな?とも思いましたが、その際は必ず電話くれるし、なにより荷札が貼ってないのでそれはなく…お取り引きのある業者さんが仕事を置いてったのかな?とも思いましたが箱のサイズからしてエンジンやらミッションが入っていそうなのに軽すぎるんです…
4/21/2025
なかみ
宅配業者の何人かとは仲良くしてるので置き配かな?とも思いましたが、その際は必ず電話くれるし、なにより荷札が貼ってないのでそれはなく…お取り引きのある業者さんが仕事を置いてったのかな?とも思いましたが箱のサイズからしてエンジンやらミッションが入っていそうなのに軽すぎるんです…
4/20/2025
なんとか
まだ新しいカメラは買ってないんですが、まぁなんとかなっちゃうもんてすね。
この手段でも慣れてしまえば不便でもなさそうなのでこのままでもいいかなと思ったりもしてます…
スタージスくん、ハンドルストッパーも出来たので。火曜日車検のshovelさんを準備していきます。
エンジン・ミッションのオイル交換から。
4/17/2025
おい!!
たぶん買い替えていくらも経っていないブログ用のデジカメ。
ネットで買うのはなるべく避けたいので路面店で買ったんですね、もちろんブログにしか使わないため「撮れりゃいいや💛でも絶対日本のメーカーで!!」というテーマでちゃちゃっと選んで購入→作業場で開封したら日本の名前なのに海外メーカーのラ~メンカメラであることが判明してその場で叩き捨てようとしましたがさすがに万越えの物を使わずに捨てることができず「ある程度使ったら買い替えだな」と決めて使ってたんですが、まさかこんな短期間で壊れるなんて・・・
そんなわけで新しいの買うまでブログはたぶん書けないので今日までの分をここで書いてしまいます。
次は間違えないように国内メーカーの黄色いG-SHOCKみたいなヤツ買おうっと♪
4/15/2025
せ~~ふ
車検の予約を明日(水)に取っていたsuper-glideさんなんですけど、どうも間に合わなそうな作業が2点・・・車検に間に合わせなければならない内容の作業ではないので、車検のあとでもいいんですけど、このあとも次々入庫の車両が控えているので本日お届け予定というパーツの出荷元さんを信じて完全に見切り発車で作業強行したんですが、私らしくなく思ったとうりにことが運んで無事に作業完了できました💛
んん~~ なにか落とし穴の予感💧 こんなにウマくいっていいのかしら???
4/13/2025
あめあめあめ・・・
今日はつんめたい雨の1日で気分が滅入る一方でしたがそんな中、朝からお客さまがたくさんで日中はほとんど対応に追われて楽しい時間が過ごせました。
雨のなか、カッパを着込んで入庫のお客さまもいらしてですね、無理せず延期していただいて構いませんよと言う私をよそに「ぜんぜん気にならないっす!!」とケロッとされててビックリでした・・・すごいですよね、この歳になると雨の日にカッパ着こんでハーレーに乗るってのはなかなか腰が重くなると思うんですが・・・
土曜日はまだ暖かく、お天気も良かったおかげかオートバイが多いなぁ~と感じました。 複数台でツーリングとおぼしきグループも多くて「気を付けて」と思いながらたくさん見送りました。 しかし数年前は土日に見かけるバイクといえばハーレーを筆頭に外車ばかりだったもんですが、ここのところ国産車の割合がかなり大きいと感じます。
国産車が盛り返しているのか外車の人気が下がっているのかは分からないですけど、事故なく楽しく四輪に嫌われることなくみんなが少しずつでもお互いを思いやって楽しみたいですね。