6/27/2010

ありがとうございました。

 先日の嬉しい来客、 実は私の兄弟子がお店に来てくれたのです。

 私がアーリーライダースで修行したときにはすでに卒業しており、一緒に働いた事はないのですが、とても尊敬している先輩なのです。

 いくら話しても終わらないくらい良い話ができて嬉しかったです。 日々の努力をわかってくれて、初志貫徹で生きている同志に会うと、自分は間違っていないとゆう安堵感と、まだまだ頑張らなくては!とゆう思いが不思議と沸き起こって来て本当にありがたいです。

 今度は私がお土産を持っておじゃまします。 順番が逆になってしまってゴメンナサイ・・・ でも本当に良い時間でした、ありがとうございます。

 気持ちを引き締めて今日も作業していきます。

 45E事故車両の続きをやっていきます。

 アクスルシャフトが曲がってしまう程の事故だったのでスターハブ、分解・点検・オーバーホールしていきます。





 それが終わったらスポーク張り替えて芯出しをします。

 幸い、リムにはダメージがなさそうで、きちんと芯が出ました。






 と、ここで急患です! 現在、予約無しでの作業はお断りしているのですがこの方は状況が状況だったため、緊急オペ慣行です。

 スタッフ全員で作業して無事に終了しました。




 ナックルに戻りましょう。

 お持ち込みの純正74スプリンガー、かなり大変でしたが修正終わらせて、ネックカップ打ち換えを済ませておいた車体側へ組み込んでいきます。




 そうしたら、これまたお持ち込みの純正フェンダーをペイント前にスプリンガーフォークに合わせて仮組みして必要であれば板金・修正しておきます。

 経験者ならこの時点での作業が重要とゆう事はおわかりだと思います。



 ここでロッカーのリビルドも済ませておきます。

 コロニー製が信頼できるので、それを使用します(高価ですが・・)





 ブッシングの打ち換えも完了で、このロッカーを組みつけてフロントフェンダーが無理なくつくようにしておきます。







 例によってこの菊型のロックワッシャーくんが悪さをしないようにきちんと修正しておくのも忘れずに。







 フェンダーが無事に終了してペイントを待つのみとなったのでアクスルスリーブをしっかり固定した状態でアクスルシャフトがスムースに入るようにして。

 ロッカースタット、しっかりと締め込んでいますが、フェンダーを取り付けるのでこの時点ではロックワッシャーはまだ折らずにそのままにしておきます。

 日も落ちてきたのでここらで草むしり~ 虫の苦手な人は失神必死なくらいの巨大な虫たちがゾロゾロと・・・


 作業に戻って、新しいアクスルスリーブに合わせてバッキングプレートのブッシングをリーマーにて仕上げておいてスプリンガーとのマッチングを確認しておきましょう。






 バッチリです。と言いたいトコロでしたが、ガ~ン・・シャックルが在庫切れでした、トホホ・・・

 とゆう訳でフロントはいったんストップで車体周りの作業を進めておきます。

 配線引き直しなので古い配線を外して、フットボードやらヘダースやらをっどんどん分解していきます。



 このへんで今日の作業は終了です。 お客さまがパーツを用意してくれるので非常に助かるのですが純正の中古とゆう事で修正・修正でなかなか捗りません・・しかしこの後も作業予定がビッシリなのでペースを上げてやっていきます!!

                           お疲れ様でした。

6/25/2010

ドアが3つも!!

 最近お別れが続いていて今日は工場の冷蔵庫くんとお別れでした・・・

 思い起こせば始めての一人暮らしのときに買ったものなのでかれこれ20年近くも!! よく頑張ってくれました。  さようなら、ありがとう。

 修理を生業としていますが、まったく治す気になれないのはなぜでしょう?? もちろん部品も出ないのでしょうが理由はそれだけではないですね。

 そう考えるとハーレーはやっぱり偉大だなぁ~とつくづく思ってしまいます。  その他、どんなに大変でも修理して使い続けられる物たち・・・最近のヒット商品の中にそんな物がはたして存在するのでしょうか? 徹夜して並んでまで手に入れて何年使ってもらえるのか?

 政治家センセイの唱える「元気な日本」になるためには仕方ないんですかね・・・残念です。

 でも新しい冷蔵庫、快適です。  偉そうな事言ってごめんなさ~い


 さてさて、まずはサイドマウントのブラケットを朝から製作してペイントを済ませました。

 なかなか良い感じ。





 続いてデスビーからのオイルリークを止めるためにギヤ+シャフトのラッシュ調整及び、VITONのOリングが入るようにして対策しました。

 気合い入れてやったので写真なくてスミマセン・・・




 続いて45E、事故車両をやっていきましょう。

 新人スタッフHIDEくんが一生懸命洗ってくれたのでご褒美にやさし~く教えながら一緒に分解していきます。





 メインスタンドが掛けられるように、割れてひしゃげたマフラーを外すのですが、また同じタイプのNOSマフラーをつけるので現状のオーナーさまの好みの位置を写真に撮っておいて・・・






 事故車両の分解は大変なのに加えて、やさしく教えながらの作業で写真撮る間がなく、一気にここまで分解終了です。







 事故とは直接関係なさそうですがネックカップの状態が結構きているので打ち換えに備えて抜いてしまいます。







 今日はこの辺で作業終了で、散らかったパーツを整理して片付けて帰ります。

 何だか忙しい1日でした・・嬉しい来客があったり、美人さんが手作りパンを持ってきてくれたり、作業もたくさんしたりで例によってお疲れです。

 CAMELくん、電話ゴメンナサイ。 ものすごくお取り込み中だったもので・・おこらないでね。


 明日も頑張りま~す!!            お疲れ様でした。

6/22/2010

ツアラー恐るべし


 晴れの予報が出ている日に雨が降ったりするとヒドイありさまで文句を言ってしまうのですが、予報が外れても晴れる方に外れると文句を言わないなんてつくづく勝手なものだなぁ・・とわれながら呆れてしまうのですが仕方ないです、重度の自分勝手者ですから。

 長期予報によれば今週は全滅で傘マークがずらりとならんでいたのですが予報に反してお天気続きで毎日バイクに乗れて何よりです、暑いですが・・・

 気持ち良く通勤ができるのではりきって作業に入ります。

 98FLHの作業が終了したので実走行チェック・・はスタッフ達が出勤してくるのを待って走行前点検を済ませておきます。







 その間にSHOVELのリヤサスのオーバーホールを済ませて組み付けしておきます。

 ハの字に開いてしまっているのが当然ながら改善されました。





 スタッフ達が出勤してきたので試乗に出発です。

 もちろんバッチリでした。  それにしても高年式ツーリングモデル・・素晴らしい!! ちょびっとだけですが欲しくなっちゃいました。

 これから磨いて今夜の納車に備えます。


 続いて長期お待たせしてしまっている42EL事故車両の作業をするので一度外に出して大掛かりに洗車しましょう。







 結構な事故だったようで大変そうです・・・








 ここで48FLハヤト君が来てくれました。

 車検にてお預かりです。






 その後SONNYくんが遊びに来てくれました。








 シャットオフバルブが可愛くなってました。









 今日はこれから渋谷に行くのでそろそろ終了にします。 車で行くのを覚悟していたのでバイクで行けてラッキーですが事故には気を付けて行ってきま~す。

                           お疲れ様でした。

6/19/2010

KEYが遠いのです


 昨夜はものすごい風雨でした。 大概そんな空模様のときはブツブツと文句を言ってしまうのですが昨日はぜんぜんへっちゃらで、むしろ待っていたぐらいでした。

 なぜなら~

 ギリギリセーフで屋根工事が完了していたからなのです!!  いつものパターンだと、あと一息でとゆうところで雨が降り出して大慌て・・・なんて事が多いのですが、今回ばかりは完璧なタイミングで作業が完了したうえ、雨漏りなし+蒸し風呂状態も緩和されて良いことずくめで今年の夏は作業がはかどりそうです。




 とはいえ、グッタリするには十分すぎる蒸し暑さではありますが気合いを入れて作業開始です。


 98FLHの作業をしていきます。

 この車両、オイルプレッシャーランプが消灯しないとの事で来店されたのですが、あれやこれやと辿っていったら大問題!! 最終的にオイルポンプを開けてみたらギヤが空回り・・・とゆうわけでお預かり後、やっと順番が来て作業となった訳です。



 まずはひたすら分解です。

 ギヤカバーの中の小さなKEY一つのために信じられないくらい大変です~





 ようやくここまで分解できましたが、せめてアジャスタブルのプッシュロッドであればロッカーBOXまで分解せずに済むのになぁ、なんて思いながら原因究明です。






 いました、容疑者Xが! プラスチックのブリーザーギヤが3枚も欠損しています。  しかし、これとオイルポンプドライブギヤKEY割れとの関係がはっきりしません。
 ギヤカバー内、いくら探してもギヤのかけらは1つしか見当たりません。




 あった~、 オイルポンプのリターンギヤにガッチリと食い込んでいました。  このときにKEY割れを起こしたのでしょう。

 ちっとも良くないですが原因が分かって良かったです。





 犯人摘発で一息ついたところでお客様から取りに来るとご連絡いただいた94XL、準備しておきます。

 今回リヤサス交換他いろいろと作業しました。





 問題解決したので、よ~く洗浄して組み立てしていきましょう。

 それにしても整備性が良くないです・・・






 オイルポンプも綺麗にした後、しつこくチェックして、組み立て前の準備を済ませておきます。







 ここで、XLのお客様が取りに来てくれました。

 お天気が持ちこたえてくれて良かったですね。






 続いてWGのお客様も取りに来てくれました。

 キケンなドライバーだらけなので、くれぐれも気を付けて帰って下さい。





 さてさて、作業に戻ってオイルポンプを組み付けトルクにて締め込み後、必ず指一本でどこにも負荷なくドライブギヤが回転するか確認します。

 そうしたらギヤカバーを組み付けてロッカーまわりに移ります。




 綺麗に洗浄して組み立て前点検してみたら・・








 ガ~ン! ロッカーシャフト・ブッシングともにアウト・・・98年式なのにヒドイです。

 続きは明日にして今日はここまでにします。






 最近、怒涛の仕事量で集中して作業をしていてブログをさりげな~くサボっていたら、いろんな人から指摘されてしまい反省しとります。  実は、なんならこのまま週一ペースに・・なんて考えていたものですからよけいにビビリました。

 なるべく頑張って更新いたします~

                          お疲れ様でした。

6/12/2010

ヘルス三昧

 遂に力尽きた我が家の体重計くん・・

 さようなら、ありがとう。  とゆうわけで新しい体重計を、と思ったら最近は「ヘルスメーター」なんて洒落た呼び方をするらしく、いつものとうり毒づいていたのですが、その多機能ぶりにビックリ!!  これはもはや体重計ではないです、そりゃあヘルスメーターと呼ばれて当然です。

 で、ここ最近は毎日乗っているのですが、初めはチヤホヤしていたものの、あてになるんですかねぇ・・・  なんでも「体年齢」とやらが分かるらしくて一月前は25歳! こんなにヘトヘトな25歳がいるの?と思っていたら日に日に若返る一方で先日にはとうとう22歳に・・

 何を基準にしているのか不思議で仕方ないです、 一体、足の裏と手のひらで何でわかるのかなぁオムロンさんに聞いてみよっかな~~

 いずれにしても私の体の中に22歳の部分は一箇所も見当たりません。 大人げない行動は多々ありますが・・・・

 今日も暑くなりそうですがはりきって作業にはいります。

 このSHOVELのカスタムをしていきます。

 実はこの車両、皆に愛されていた自転車屋さんである、亡くなってしまった先輩が製作した車両なのであまり大きく手を加えられず、なかなか難しいのです。





 朝一で50FLを秋田県からお客さまがとりに来てくれました。

 遠いところお疲れ様です。






 作業に戻って、 74スプリンガーからVLフォークへ変更リクエストなのでまずは分解分解!!







 ステムのベアリング+レースともにボコボコだったため、入れ替えします。

 いつもの専用工具で楽々です。





 NEWレース打ち込みも、これまた専用工具のお世話になってアッサリ完了です。







 車体側の準備が出来たので、取り付けるVLフォークのセットアップをしていきます。

 フォーク修正+パウダーコートは既に済ませてあるのですが、1年くらい前の事なので念のためもう一度確認しながらやっていきます。



 記憶は当てになりませんが作業はきちんとやっていたみたいでホッと一安心。







 ここで42Uを取りにお客さまがご来店。

 なんと、これから自走で山形県まで!!  気を付けてお帰り下さい。





 新しいステムベアリングによ~くグリスを入れ込んでおきます。

 手を汚してしっかりと!






 そうしたら、またまた専用工具にて組み付けします。

 1度目一杯締めこんでから馴染ませながら緩めていく方法で調整していきます。





 続いてロッカーのセットアップに入ります。

 確か、ロッカーは何も触っていなかったのでしっかり見ていきましょう。





 ほぅ~らやっぱり、この前側のロッカーがスムースに動かないので分解・修正しておきます。







 ハイ、リヤ側のスタットにもロックタブを作ってロッカーまわりも完了です。  暑い~~~~







 74ドラムが付くならサクサク進むのですがSRドラムなのでここからセットアップがまた大変そうです。







 アクスルを目一杯締めこんだ状態でバッキングプレートが動くようにアクスルスペーサーの作戦を練ります。







 本日、もう1台WLの納車があるので準備をして本日の作業は終了です。








 本日もガッツリ作業してヘトヘトです・・・  果たして今日の私は何歳とジャッジされるのでしょうか?

                            お疲れ様でした。