8/28/2014

気まずいですが・・

 8月は私の誕生月ってことで明日は仲間がパ~チ~を企画してくれていて、ありがたいやら楽しみやら・・・なんですが、RUMBLEの現状を考えると遊んでる場合じゃないのでキャンセルしようか迷ったあげく、いいかげん友達を無くしそうなので明日は息抜きしてきます。
 ですので、明日は18時くらいまでしか作業場へおりませんので宜しくお願いします。

 アルコ~ルは控えめにして金曜日はしっかりお仕事しますのでお許しください・・・


 本日の作業です。

  そんななか、新たなお仕事が次々と・・・

 業者さまからトランスミッションやら、32E-GENなど・・
  作業依頼以外の想定外作業が増えてしまう車両やら・・
  クラック修理依頼でタペットガイドが送られて来たりと、完全にパイパニックです。
 業者さまからの作業はスグに取り掛からないといけないんですが・・・
  ヘルマートさんの50EL、クランク作業があと一歩なので、こちらを完了させてからとさせていただきます。

 まずはフライホイールワッシャーを入れ替えます。
  狙いどうりのクリアランスになっているか確認します。
  OKだったらNEWクランクピンを計測。
  計測→ラッピングで行けそうなのでラッピング開始です。
  んん~~
 パーペキです。
  最後にピストンピンブッシュを入れ替え・仕上げをすれば、ひとまず完了です。

 今日はここから来客ラッシュでした。 打ち合わせを数件させていただいたので、当然新たなお仕事がたんまりと・・・


  お仕事だけでなく、おみやまで頂いてしまい、申し訳ありません。
 ありがとうございました、作業がんばりま~~す!!
  さてさて、業者さまからのミッションを。
 メンドラレースがカタカタなので、温めて、抜いて、冷ましての間にメンドラブッシュをやっておきます。
 まずはメインシャフトの曲がりをチェック→バッチリ合格なのでブッシュを圧入して仕上げます。
  パ~ペキです。
  冷めたのでメンドラレース作業を。
 旧レースを計測。
  ミッションケース側を計測→ギリギリ+010オーバーサイズレースで行けそうなので早速ボーリングします。
  芯出しの遅い私のせいで時間が掛かってしまいましたが無事完了。
 ケースを温めてレースを圧入します。
続いて旧スタットを抜いて、下面研磨の段取りをして本日の作業はおしまいです。
 明日中には発送したいんですが、どうでしょうか??








                           お疲れ様でした。

8/26/2014

フィリップ~~~

 ものすごくど~でもいい事に脳みそのシワを使ってしまっている私はついつい「みつばちマーヤ」に出てくる顔色の悪いシルクハットを被ったバッタを思い出してしまいます。
 そういえば、どう見ても子供のマーヤがナゼにふた回りは年上であろうバッタを呼び捨て+タメ口なんだろう???
 
あ、すいません。
 そんな事じゃあなくって、50年から採用されたフィリップスクリューの話でした・・・  フィリップ伯爵が発明したのでこの名前が・・などのうんちくは誰かに任せる事にしてプラスねじと書かせてもらいます。  バリッとした50年以降のハイドラにはこのプラスねじがついているんですが、これが少々やっかいです。

 一見するとそれまでのマイナスよりも舐めにくそうに見えるんですが、そうでもないのです・・・
  トルクレンチで締め込むときに、押し出される方向へ働く力が強く、非常に舐めやすいので、私はマイナスの方が好みです。
 しかも世の中は近年トルクスに移行しているのでこの手のビットが次々製造中止になっているのも頭の痛いところです。
 表面処理の固さNo1のPBさんはすでに製造中止、MACではリリースされてるので買ってみたらお話にならないくらい柔らかい始末・・←これは、あえてカチカチにしない事で工具の割れ防止を狙っているのだとは思いますが、RUMBLEでは使えません・・ どなたか良いビットをご存じないでしょうか???


  割れるとか、強度の話題で思い出してしまったので一枚。
 すごいすね~~
 何がどうなったらこんな事になるんでしょうか???


 本日の作業はこの辺で。






                              お疲れ様でした。

8/25/2014

ナゼでしょう???

 イヤラシイくらいこのブログで忙しアピールをしているのですが、どうした訳だか作業の依頼がここ数日ものすごいです。  心苦しいのですが、納期の見込みが立たないので今はご新規のお客さまは全てお断りしています。

 今日を含め、お断りしてしまった皆さまには申し訳なく思っております。

 気付けばまたまた作業場の中にこれ以上どうやっても入りきらないほど車両が溜まってしまっているので、50ELくんはお休みで、納車出来そうな(しなくてはいけない)車両から行きます。


  まずは現在初期慣らし中の54FL、ジェットを変えたりしながら今日もたっぷり掛けて、ここまでガソリン14ℓ分消化できました。
 もう実走行へ入りたいのですが、今回リクエストで製作したハンドルバーをメッキ屋さんへ出しているため走れません・・・
 よって、メッキが上がって来るまでひたすら有圧扇での初期慣らしを続けます。
  パパッと終わると踏んでいた37UL、意外に手こずってます・・・前後のプラグの焼けがかけ離れてしまっている症状なんですが、なかなかしっくり来ず・・・
 今日も日中をほとんど費やした甲斐あって、だいぶ良い感じになってきました。
  作業場へ戻ったらHIDEくんから「何かクラッチがおかしいんですけど」と言われて急いでキックカバーを開けて作業です。

 それはキミが見つけて対処しないとイカンのじゃあないの??とは言えないですね、残念です。
  続いて77FXE、週明けの車検に備えて準備します。

  車検と合わせてS&S-Bキャブへ交換リクエストなので、お持ち込みのキャブをまずは全バラくん。
  そうしたら洗浄して、ドレンとガスバルブへO-リングが使えるように追加工して、オーバーホールしていきます。
 とは言っても極端に部品点数の少ないBキャブな上に、状態も良いのでシャフトやディスクなどの消耗品の交換と、SHOVEL1200用のスタンダードジェットにするくらいです。






バッチリ完了です。

  車体へ組み付けてエンジンスタート。
 問題なさそうなので車検から帰って来たら実走行でセッティングを煮詰めてお渡しの目途が付きそうです。
今夜は天使に誘惑されて撃沈しますかね・・・

 ありがとうございます!おいしくよばれます~~~








                           お疲れ様でした。

8/22/2014

50EL集中

 ちょっと予定外作業が続いてしまって遅れている50ELを一気に行きます。

  ヘルマートさんの50EL、クランクケースから。
ここのクラックはどんなに軽微でも見逃すわけにはいきません。
  サーキット・アイドラーシャフトも摩耗が目立つので交換します。
  早速溶接しておきます。
  アツアツのうちに両シャフトと、ドゥエルピンも抜いておきます。
  昨日から54FL初期慣らし中ですが、あまりにも暑すぎて日中は避けたいのですが、荒っぽいマフラーが付いているので夜もあまり掛けれずで難航していますが、昨日・今日でガソリン6ℓ分掛けました。
 なかなか良い感じです。
  溶接個所を仕上げておきます。
ピニオンシャフトは曲がりもなく、再使用できそうですが、スプロケットシャフトは虫食いくんが激しいので交換ですね。
  NEWシャフトを計測。
  計測・・・ラッピングで行けそうです。
ケース合わせ面研磨・スタット穴修正・スタット曲がりチェックなどなど終わらせて・・・
  では行きますよ~~
 夏場は地獄のラッピングです!!
  バッチリ完了。
  続いてレフトサイドもグリグリグリ~~~~~
  こちらも完了。
  もちろん数値もしっかり測定して実際の仕上がりクリアランスを確認します。
  その間に温めておいたヘッドからバルブガイドを抜いておきます。
  いつもの全ねじ山修正したらレフトケースは洗浄です。
  数が多いですが、ライトケースも全ねじ山修正して・・・
  ポンプシャフトブッシュもかなり減っているのでオーバーサイズシャフトで対応します。  そのシャフトに合わせてブッシュを研磨・仕上げ。
  カムカバーとの合わせ面研磨完了。
  そうしたらサーキット・アイドラーギヤブッシュ+シャフトに入ります。
  ドゥエルピン+シャフトをセットして。
ブッシュを仕上げた両ギヤを組み付けてチェックしたらOKです。
 やっぱり純正度が高くて素性の良いエンジンは気持ち良くサクサク進みますね~

 本日の作業はこの辺で。






                         お疲れ様でした。