連日ものすごい風ですな・・ 春に移り変わる時期は春一番ってのが吹き荒れるのは分かってますが、こんなに何日もあるもんでしたっけ? しかも近年威力もずいぶんと増している気がします。
私は内容を選べば強風もお仕事には影響ありませんが、お仕事に差し支えるという方は大変ですね・・・
ライザーとドッキングです。
現状のハンドルバーをまずは外します。 トップTeeから上をごっそり交換するのでなかなかです。
ここから配線をつないでいきます。
連日ものすごい風ですな・・ 春に移り変わる時期は春一番ってのが吹き荒れるのは分かってますが、こんなに何日もあるもんでしたっけ? しかも近年威力もずいぶんと増している気がします。
私は内容を選べば強風もお仕事には影響ありませんが、お仕事に差し支えるという方は大変ですね・・・
ライザーとドッキングです。
現状のハンドルバーをまずは外します。 トップTeeから上をごっそり交換するのでなかなかです。
ここから配線をつないでいきます。
昨日は朝から晩まで電話がほんとにひっきりなしで、どうしたんだろ??というくらいで、まるで人気者にでもなったような気分でした。
さらにお仕事も次々届いて、さっき遠方から作業依頼の車両がレッカーで届いてもしかしたら本当に人気者になったのかも??とはまったく思いません。 分かってます!!誰のせいでもなく私の計画性のなさが原因なのは間違いないのですが、最近「待ち」が続いてちょっと作業の効率が良くない流れです・・・
ボーリング待ち、パウダーコート待ち、パーツ待ちで着手している4台がストップという事態はちょっとどころかだいぶマズイですが、外注さんへの催促はしないことにしているので待つしかありません。 今週はボチボチ帰って来てくれたらと思っているんですけど今日(月)に帰って来るには昨日発送されてなければならないわけですので明日以降に期待してガマンの子ですな・・・
爆発テレビくんは昨日修理の人が家へ来てくれて無事に復活しましたよ、タダで💛 いや~よかったよかった・・・私ゃテレビはまず見ないので無くても困りませんが、家族はそうはいかないのでまた大金が飛んでくピンチを回避できたので助かりました。
作業場の方には昨日ローンの申し込みをWEBで出来るようにするために信販会社から来てくれて一から十まで教えてもらいながら無事に完了と、なんだか訪問者づいてます・・・
チェリ氏が超特急で仕上げてくれたシートを持って来てくれました。 オーナーさんが再度塗りなおしたタンクも届いたので車体へ組み付けてあれこれ準備してエンジンスタ~~ト→数回キックするつもりでいたんですがあっさり一発で掛かっちゃって拍子抜け・・各部チェックして問題なさそうですが昨夜はもう遅かったので今日の昼間にテストランへ行ってきます!!
夕方に奥さんが取り乱して電話してきて「テレビが爆発した~」と・・ちょっと落ち着きなさいよと諭して聞き直したら風船が割れたような破裂音がして画面が真っ黒くろ助にとのこと。 ちょっと待ってよ、何年か前に「最近テレビが小さくなった気がするんだけど」と不思議なおねだりされて買ったばっかじゃん!!となり、電気屋さんの修理センターへ電話したところ保証期間の5年まであと数か月だったので保証期間内とのことでひとまず安心しました。
だってついこの前に壊れた洗濯機は、たった2か月例の5年を過ぎていたために買い替えるハメになったばかりで、このテレビを買った頃は60インチとはいえ、なかなかのプライスだったのでそう簡単に買い替えってわけにもね~
しかし今回は命拾いしましたが、なんでこうおもろいアクシデントが次々起こるんでしょうかね・・・