M-74Bのオーバーホールが完了したところで段取りてきにも都合が良いので42UさんのM51をオーバーホールしていきます。
リンカートの数が全体的に減ってきていますが、とくに1・1/4ボディー系はめっきり減りましたね。 M88でさえ、すっかり高価になってしまっていますから・・
51系がご自身の車両についている方は大事にしてください。
まずは全バラくんにして、洗浄前の下ごしらえをあれこれ。
しっかり洗浄してOH開始です。
ドレンのねじ山が無くなってしまっているのでここの修理をして、フロートレバーとピンのガタを取っていきます。
やっとこさ実油面までたどり着けました。
ボディーに移ります。
スロットルディスクとボディーとのすき間から光が・・てきな写真を撮ったつもりだったんですが、真っ黒けでしたね・・
あまり書いたことがない部分のお話を。
アイドルニードルグループなんですが、おかしいパーツがひとつ・・・・
これね、スプリングロワカラー。
右が付いていた物で、左が正規の物。 たかがカラーではないんですよ。 大事なのは形状ではなく、穴径なんです。
それはこんな位置関係になるからです。 キャブレターへセットされるとこのアイドルニードルとのすき間がパイロットエアーの入り口になるのです。 この穴径が正規のサイズから0,3mm程度変わるだけで体感できる程の影響が出ますから軽視できませんよね。
この部分の寸法が異常な場合に出る症状ですが、分かりやすいものだと、アイドリング時に一番安定するところにニードルをセットすると、走行時のスロットル1/8開け前後で薄かったり濃かったりと、どうにもアイドルのセッティングが決まらないという沼にはまるといったトコロでしょうか?
高年式のM53やレーシングモデルのMRなどはアイドルニードルがハイスピード同様の固定式になるのでこの位置にエアジェットを取り付けてアップデートしてありますよね。
めでたく最後のテストまで行ってキャブレター完了です。
マニフォールドの追加工もやっておきました。
6/14/2019
6/13/2019
おもいいれ
新規輸入した78FLHを港へ取りに行って来ました。
先日DUOのデカさに弱音を吐いたばかりですが、それに輪をかけて巨大化してますね・・こんなのハルクとかじゃないと乗りこなせないだろ・・と思ってしまいますが、チョップして原型をとどめないほどにカスタムした車両は当然としても、フルオリジナルのこの車両を所謂ストリップ状態にするだけで外したパーツの質量以上に軽快になり、街なかをブッ飛ばすことも可能になるあたりがハーレーという乗り物の魅力のひとつだと私は断言させていただきたいです。
というのも私の初めてのハーレーがSHOVEL-FLHで、多大な影響を受けたモデルだからです。
10代のときに手に入れて、ストリップにしてさんざん乗り倒し、イジリ倒し、20歳になった事だし免許でもとろうかな・・と限定解除して、せっかく免許取ったんだから車検ってのを取ってみるか・・と、当時所有していたバイク・車含め初めて車検てのを取って、ガレージで仲間たちと整備やらカスタムに明け暮れていてそのころパーツを買っていたSHOPさんに「そんなにハーレーが好きでイジれるんならウチで働いてみない?」と言ってもらえて今の私があるわけですから人生を変えたバイクと言っても大げさではないと思います。
あ、そんな話はど~~でもいいすね・・ でもね、SHOVEL-FLHは良いバイクです。 コレほんと💗 この車両も良い個体です。 宣伝ではないですよ、この車両はお客さまのために時間をかけて探して輸入したものなのでFOR SALEではありませんから。
でも、SHOVEL-FLHに興味があって乗ってみたいと思っている方には全力でお勧めしたいです。 ぜひ当店で!!なんていう気は全くないです。 本当に魅力あふれるモデルですので法的に乗ることができて、良い個体もまだまだ残っている今のうちに。
作業は42Uさん、バルブが入荷したのでバルブガイド製作していきます。
ULは、はまりしろが同じ鋳鉄ヘッドのナックルなど他のモデルの数値が通用しないので寸法管理がシビアです。
できあがり~~
ちなみにバルブはキブルホワイトを使います。 数年前は純正を研磨して使うか、ROWEをしぶしぶ使うかのいずれかでしたが「これがいい!!」と思って選択できる物があるのは幸せです。
シリンダーへ圧入して締めあがったガイド内径を仕上げます。 ピストンがまだ入荷していないので少しお休みです。
ここしかチャンスがない気がするので、一般のお客さまからご依頼のM-74Bを。
施されたクロームめっきのおかげで手こずりましたがなんとか全バラくんになりました。
洗浄前に支給されたスロットルシャフト+ブッシュを。
けっこう頑張ったんですが、支給されたスロットルシャフト左はキビシイのでRUMBLEで在庫している物右を使わせていただきました。
各ねじ山なども修正して各部面研磨、徹底洗浄です。
フロートグループからいきます。
クラックが見つかったので予備として支給されたフロートボウルを使って、ドレン部修正・合わせ面のめっきを研磨して進めます。 フロートレバーとピンのガタもとって、ラストに実油面の計測・修正。
JETもめっきにより#19の穴径には程遠く、リプロの新品もアホらしいくらいのプライスなので内径拡大研磨して#19に合わせます。
もっと写真たくさん撮っておけば良かったですね・・と反省しつつ作業完了したので本日発送いたしました。
今朝出勤してきたら作業場床に特大ムカデの亡骸がポトリ・・さらに今年初の黒白しましまの蚊を見て季節の移ろいを体感しております・・
先日DUOのデカさに弱音を吐いたばかりですが、それに輪をかけて巨大化してますね・・こんなのハルクとかじゃないと乗りこなせないだろ・・と思ってしまいますが、チョップして原型をとどめないほどにカスタムした車両は当然としても、フルオリジナルのこの車両を所謂ストリップ状態にするだけで外したパーツの質量以上に軽快になり、街なかをブッ飛ばすことも可能になるあたりがハーレーという乗り物の魅力のひとつだと私は断言させていただきたいです。
というのも私の初めてのハーレーがSHOVEL-FLHで、多大な影響を受けたモデルだからです。
10代のときに手に入れて、ストリップにしてさんざん乗り倒し、イジリ倒し、20歳になった事だし免許でもとろうかな・・と限定解除して、せっかく免許取ったんだから車検ってのを取ってみるか・・と、当時所有していたバイク・車含め初めて車検てのを取って、ガレージで仲間たちと整備やらカスタムに明け暮れていてそのころパーツを買っていたSHOPさんに「そんなにハーレーが好きでイジれるんならウチで働いてみない?」と言ってもらえて今の私があるわけですから人生を変えたバイクと言っても大げさではないと思います。
あ、そんな話はど~~でもいいすね・・ でもね、SHOVEL-FLHは良いバイクです。 コレほんと💗 この車両も良い個体です。 宣伝ではないですよ、この車両はお客さまのために時間をかけて探して輸入したものなのでFOR SALEではありませんから。
でも、SHOVEL-FLHに興味があって乗ってみたいと思っている方には全力でお勧めしたいです。 ぜひ当店で!!なんていう気は全くないです。 本当に魅力あふれるモデルですので法的に乗ることができて、良い個体もまだまだ残っている今のうちに。
作業は42Uさん、バルブが入荷したのでバルブガイド製作していきます。
ULは、はまりしろが同じ鋳鉄ヘッドのナックルなど他のモデルの数値が通用しないので寸法管理がシビアです。
できあがり~~
ちなみにバルブはキブルホワイトを使います。 数年前は純正を研磨して使うか、ROWEをしぶしぶ使うかのいずれかでしたが「これがいい!!」と思って選択できる物があるのは幸せです。
シリンダーへ圧入して締めあがったガイド内径を仕上げます。 ピストンがまだ入荷していないので少しお休みです。
ここしかチャンスがない気がするので、一般のお客さまからご依頼のM-74Bを。
施されたクロームめっきのおかげで手こずりましたがなんとか全バラくんになりました。
洗浄前に支給されたスロットルシャフト+ブッシュを。
けっこう頑張ったんですが、支給されたスロットルシャフト左はキビシイのでRUMBLEで在庫している物右を使わせていただきました。
各ねじ山なども修正して各部面研磨、徹底洗浄です。
フロートグループからいきます。
クラックが見つかったので予備として支給されたフロートボウルを使って、ドレン部修正・合わせ面のめっきを研磨して進めます。 フロートレバーとピンのガタもとって、ラストに実油面の計測・修正。
JETもめっきにより#19の穴径には程遠く、リプロの新品もアホらしいくらいのプライスなので内径拡大研磨して#19に合わせます。
もっと写真たくさん撮っておけば良かったですね・・と反省しつつ作業完了したので本日発送いたしました。
今朝出勤してきたら作業場床に特大ムカデの亡骸がポトリ・・さらに今年初の黒白しましまの蚊を見て季節の移ろいを体感しております・・
6/12/2019
たのしかったっす
昨夜は仲間のバ~スデ~パ~チ~をいつものとりじんさんで楽しくやってきました。
いつもながらよい時間を過ごせてまた今日から気合を入れ直して作業に取り組めそうです。
車検で入庫の40ELさんを準備して車検に備えます。
その後は面研祭りでした。
ヘッドにクラックが見つかったのでそれを修理した後、ヘッド面研磨、シリンダー上下面研磨を。
車検から帰ってきた40ELさんを元に戻して、リクエストされている点検・整備を。
基本のタイヤの空気圧や、プライマリー・ドライブ両チェーン、バッテリー、各オイルなどはもちろん、他もしっかり見ていきます。
ラグボルトも見逃さないように。
天気が不安定で、車両がたまる一方でマズイです~~
いつもながらよい時間を過ごせてまた今日から気合を入れ直して作業に取り組めそうです。
車検で入庫の40ELさんを準備して車検に備えます。
その後は面研祭りでした。
ヘッドにクラックが見つかったのでそれを修理した後、ヘッド面研磨、シリンダー上下面研磨を。
車検から帰ってきた40ELさんを元に戻して、リクエストされている点検・整備を。
基本のタイヤの空気圧や、プライマリー・ドライブ両チェーン、バッテリー、各オイルなどはもちろん、他もしっかり見ていきます。
ラグボルトも見逃さないように。
天気が不安定で、車両がたまる一方でマズイです~~
6/11/2019
ざんねん
昨日は意気揚々と外でエンジンを掛けていて、小雨程度ならそのまま・・というくらいのつもりでしたが、まだ明るい夕方くらいから迷わずバイクをしまおうと思うくらい降ってきてガッカリでした・・しかもそのままついさっきまで降り続いて今回は相当降りましたね。
ですが、水不足のニュースもちらほらと出ていましたからこの雨で少しは改善されるといいですね。
この雨もさることながら、ここまで寒いと体調崩しそうです・・皆さまもお気を付けください。
作業は42Uさんです。
支給されたタイヤへ交換します。
ついでにブレーキのチェックもリクエストされているのでブレーキも。
クレビス取り付け穴が楕円に広がってしまっていたので修正しておきました。
リヤ周り完了です。
こんなに降っていてはエンジン掛けられないので46さんを整備します。
各部チェックしながらオイル交換
アクセサリー類を組み付けていきます。
アイボルト追加工で極力純正フェンダー側を加工しなくて済むように。
リヤまわりも完了です。
渡されたブレーキロッド、これがまた激しく固着してマス・・・
ようやく分解できました。 ねじ山修正・ロッドも修正して車体へ組み付け。
これで46さんの作業はほぼ完了です。
ですが、水不足のニュースもちらほらと出ていましたからこの雨で少しは改善されるといいですね。
この雨もさることながら、ここまで寒いと体調崩しそうです・・皆さまもお気を付けください。
作業は42Uさんです。
支給されたタイヤへ交換します。
ついでにブレーキのチェックもリクエストされているのでブレーキも。
クレビス取り付け穴が楕円に広がってしまっていたので修正しておきました。
リヤ周り完了です。
こんなに降っていてはエンジン掛けられないので46さんを整備します。
各部チェックしながらオイル交換
アクセサリー類を組み付けていきます。
アイボルト追加工で極力純正フェンダー側を加工しなくて済むように。
リヤまわりも完了です。
渡されたブレーキロッド、これがまた激しく固着してマス・・・
ようやく分解できました。 ねじ山修正・ロッドも修正して車体へ組み付け。
これで46さんの作業はほぼ完了です。
6/09/2019
チャァ~~ンス!!
今日は降りそうで降らない空模様に加えて肌寒いくらいの陽気で初期慣らしにはうってつけですね♪ すかさず外へ出して46さんエンジン掛けています。
勝手にリッター/1mileという目安を設定して慣らしをしているので、本日このまま夜まで続けられれば20ℓ/300kmオーバーというところまで到達できそうです。
あとは登録してナンバーが取得できれば実走行を重ねるのみとなります。
アクササリー類の修理もコツコツ進めてます。
折れ残っていたスタッドも除去して、修理が4か所完了しています。
2箇所に使われるアイボルトですが、1本のみ残っていた物はこのようにポキリなので再生して、もう一本は一から製作で対応しました。
続いての作業車両42Uさんを進めます。
まずはトップエンド分解してピストンや、バルブなどをオーダーしておきます。
燃焼室・ポート内・バルブガイド周辺などのカーボンを除去して洗浄しておきます。
勝手にリッター/1mileという目安を設定して慣らしをしているので、本日このまま夜まで続けられれば20ℓ/300kmオーバーというところまで到達できそうです。
あとは登録してナンバーが取得できれば実走行を重ねるのみとなります。
アクササリー類の修理もコツコツ進めてます。
折れ残っていたスタッドも除去して、修理が4か所完了しています。
2箇所に使われるアイボルトですが、1本のみ残っていた物はこのようにポキリなので再生して、もう一本は一から製作で対応しました。
続いての作業車両42Uさんを進めます。
まずはトップエンド分解してピストンや、バルブなどをオーダーしておきます。
燃焼室・ポート内・バルブガイド周辺などのカーボンを除去して洗浄しておきます。
6/07/2019
すみませんでした・・・
いよいよ組み上がった車両へ火を入れるときは毎回毎回ドキドキするもんです。
かといって何か起こるかといえばそうではなく、バッテリー点火+見慣れたキャブの組み合わせであればガソリンを吸わせてイグニッションをONにしてのキック1,2発であっけなく掛かります。
で、先日の46さんを外へ出して、有圧扇などなど準備して、いつものお祈りをしてキック→一発目でバスッといったあと、何の反応もなし・・・
この一発だけバスッといった事が後に問題に気付くのを遅らせた気がします。
あれ??と再度ガソリンを吸わせてキック→ウンともスンとも・・
再度↑を。
こうなると何かがおかしいです。 ガソリンが行っているか? これは確認しやすいようにこの時点ではエアクリーナーを付けていないのでスグに分かります。
ガソリンは問題ないとすると次は火が出ているか?? ポイントの接点を磨いて脱脂してスグにエンジン始動せず、数週間放置しているとポイント接点にうっすら錆が浮いて火が出ないことがあります。 そこを疑って軽く接点をさらって火をチェック→出てません・・・
えぇ~~??うそ~~???なんだ??とひとりごと・・・
コイルへ6V流れているか?→問題なし。 ないだろうと思いつつコイルを替えてみても火が出ず・・・
結局このワイヤースタッドへ繋がっているスチールウールのような線がベースに触れていたというオチで、その後はキック一発で、先日書いたとうりの優等生くんなんですが、そこへたどり着くまでの数十分は久々に取り乱しました・・・
かといって何か起こるかといえばそうではなく、バッテリー点火+見慣れたキャブの組み合わせであればガソリンを吸わせてイグニッションをONにしてのキック1,2発であっけなく掛かります。
で、先日の46さんを外へ出して、有圧扇などなど準備して、いつものお祈りをしてキック→一発目でバスッといったあと、何の反応もなし・・・
この一発だけバスッといった事が後に問題に気付くのを遅らせた気がします。
あれ??と再度ガソリンを吸わせてキック→ウンともスンとも・・
再度↑を。
こうなると何かがおかしいです。 ガソリンが行っているか? これは確認しやすいようにこの時点ではエアクリーナーを付けていないのでスグに分かります。
ガソリンは問題ないとすると次は火が出ているか?? ポイントの接点を磨いて脱脂してスグにエンジン始動せず、数週間放置しているとポイント接点にうっすら錆が浮いて火が出ないことがあります。 そこを疑って軽く接点をさらって火をチェック→出てません・・・
えぇ~~??うそ~~???なんだ??とひとりごと・・・
コイルへ6V流れているか?→問題なし。 ないだろうと思いつつコイルを替えてみても火が出ず・・・
結局このワイヤースタッドへ繋がっているスチールウールのような線がベースに触れていたというオチで、その後はキック一発で、先日書いたとうりの優等生くんなんですが、そこへたどり着くまでの数十分は久々に取り乱しました・・・
6/06/2019
よいです
できあがったマフラーを組み付けてアクセサリーと格闘していましたが、週間予報を見たところ、金曜以降は傘マーク連発でそのまま梅雨入りしそうな気配・・
今日は暑いものの、日差しがキツイ感じではないので「今日しかない!!」って事で外へ出してエンジン掛けました。
掛ける前にあったひと騒動は明日書きますが、こりゃあ調子良いです💗
ノイズも全くなく、発熱も全然で気持ち悪いくらいの三拍子でずう~っとアイドリングしています。
そんなわけでついさっきまで12時間ほど掛けていました。 明日は朝から今日よりも長く掛ける予定なので、この分だとあっという間にガソリン20ℓ消化して実走行に入れそうです。
今日は暑いものの、日差しがキツイ感じではないので「今日しかない!!」って事で外へ出してエンジン掛けました。
掛ける前にあったひと騒動は明日書きますが、こりゃあ調子良いです💗
ノイズも全くなく、発熱も全然で気持ち悪いくらいの三拍子でずう~っとアイドリングしています。
そんなわけでついさっきまで12時間ほど掛けていました。 明日は朝から今日よりも長く掛ける予定なので、この分だとあっという間にガソリン20ℓ消化して実走行に入れそうです。
6/05/2019
そんなもんですね
定期的に委託車両はあったものの、RUMBLEで仕入れて販売する形の車両はずいぶんと無かったですね。
何度か書いていますが、次々送られて来るエンジンやパーツなどを修理・発送してという日々に追われるよりもバイク屋さんとして一台の車両を仕上げてお客さまの顔を見て納車して以降も長くお付き合いさせていただきたいという気持ちは強くもっていますが正直ひとりになってからはそんな余裕もなく、価格も含めて良い車両がなかなか出てこないという状況でした。
しかし先日、良いと思える車両を入手することができたので、昨日の夜にでも在庫車両情報として書こうと思っていたんです、本当に。 そうしたら、車両をお探しの方からメールをいただいて近日見に来ていただくことが昨日決まってですね、不思議なもんですね・・
普段からたくさん車両を販売しているわけではないのに、めぐり合わせというのか、こんな少ない確率のものがこんなタイミングでリンクするなんて本当に不思議なものだと思います・・・
さて作業の方は車両の大移動としばらくぶりの大掃除で大汗です。
46さんはお隣へ行ってもらって変わってリフトへDuoを。 やっぱりDuoはヘビ~級です、ミニマムな私にとってはですが・・
64さん、一昨日乗っての印象でパイロットジェットが小さいかな?といった気がしたので番手をひとつ上げました。 他各部点検・調整して昨日も日中たくさん乗りました。 右チェンジ・左ブレーキ車両なのであまり通勤で乗りたくないんですよね・・・ 今日も作業場周辺の走りやすいルートを空いている日中の時間帯に乗りに行く予定ですが、もうお渡しできる状態になっています。
ガスキャップのベントが頼りなかったのでコリコリやっておきました。
で、昨日は46さんをコッチの作業場で最後の仕上げを。
マフラーなどなど進めて、たくさん渡されたアクセサリー類を。
ここで昨日は想定外の地雷を踏むハメに・・・
マウントスタッドが全て内部で折れていて、これが完全に固着していて・・・
今日も朝からこのヒトたちと格闘です~~
何度か書いていますが、次々送られて来るエンジンやパーツなどを修理・発送してという日々に追われるよりもバイク屋さんとして一台の車両を仕上げてお客さまの顔を見て納車して以降も長くお付き合いさせていただきたいという気持ちは強くもっていますが正直ひとりになってからはそんな余裕もなく、価格も含めて良い車両がなかなか出てこないという状況でした。
しかし先日、良いと思える車両を入手することができたので、昨日の夜にでも在庫車両情報として書こうと思っていたんです、本当に。 そうしたら、車両をお探しの方からメールをいただいて近日見に来ていただくことが昨日決まってですね、不思議なもんですね・・
普段からたくさん車両を販売しているわけではないのに、めぐり合わせというのか、こんな少ない確率のものがこんなタイミングでリンクするなんて本当に不思議なものだと思います・・・
さて作業の方は車両の大移動としばらくぶりの大掃除で大汗です。
46さんはお隣へ行ってもらって変わってリフトへDuoを。 やっぱりDuoはヘビ~級です、ミニマムな私にとってはですが・・
64さん、一昨日乗っての印象でパイロットジェットが小さいかな?といった気がしたので番手をひとつ上げました。 他各部点検・調整して昨日も日中たくさん乗りました。 右チェンジ・左ブレーキ車両なのであまり通勤で乗りたくないんですよね・・・ 今日も作業場周辺の走りやすいルートを空いている日中の時間帯に乗りに行く予定ですが、もうお渡しできる状態になっています。
ガスキャップのベントが頼りなかったのでコリコリやっておきました。
で、昨日は46さんをコッチの作業場で最後の仕上げを。
マフラーなどなど進めて、たくさん渡されたアクセサリー類を。
ここで昨日は想定外の地雷を踏むハメに・・・
マウントスタッドが全て内部で折れていて、これが完全に固着していて・・・
今日も朝からこのヒトたちと格闘です~~
登録:
投稿 (Atom)