2/20/2023

おおわらい

 活字のニュースを読んで声出して爆笑した記憶はなかったのですが、このニュースは破壊力満点すぎて思わずクリックしてしまい、おまけに大爆笑してしまいました・・・

 私が知っているくらいですからみなさんご存じなんでしょうけど、好みの女性のサドルの上で排便した男が逮捕って記事・・・そもそも好みの人に対してなぜその行動になる?擦り付けたじゃなくて排便!?現行犯だったのか防犯カメラなのかなど考えていたらおもしろすぎてですね。

 くだらない話でさ~~せん、しかし強烈な人がいるもんです・・・


 昨夜は暖かかったので高速道路で距離を稼いできた50FLくんをオイル交換
 あと一息なのでもう少しお待ちくださいませ。





 さてドラムの作業を。
 まずは旧スプロケを外します。






 NEWスプロケを装着していくわけですが、ドラムシェル側の穴が増設されているのは良いとして、穴がすべて拡大されてしまっているんですね~これはちょっと問題アリですな・・リベットでカシメきれない可能性が大きいので。




 こういった部分も徹底的に削り取っておかないとスプロケがきっちり座らないので見過ごすわけにはいきません。






 ここはちょっと特殊なサイズなので修正時には注意してください。
 ラグボルトのねじ山を修正+リコイル。





 チェーンがダルダルの所とパンパンの所が・・という事態をできる限り抑えたいのでアライメントを。
 0.1mm以下を目標にいつもやっているんですが、これはなかなか出ずで難儀しました・・・




 ようやくスプロケットのカシメまで完了しました~~




2/19/2023

も~れつ

 今日はものすごい風が吹き荒れてますな・・・

 たぶんこれ春一番なんですよね、こんなのを繰り返してだんだん春になっていくわけですが、歳のせいか今年は寒さが身に染みていたので穏やかになっていくのはありがたいこってす。  暑さに関しては作業場で鍛え抜かれているもんですからあまり嫌じゃないんですよね、バイクには辛いのでそれはそれで問題はあるんですけどね。

 ありがたいことに最近はかなり忙しくて、昨日も土曜出勤して今日も当日対応の作業を2件終わらせてこれを書いてるわけですが、この後もお約束が2件控えているのでバタバタです。こういう時はミスだけはないようにしないといけないので恥ずかしいですけど確認確認を心掛けて行きます!!  なんせジジイなのでね・・・


 合い間に勧めていた50ELさんのキャブレターを。
 とにかく汚れが酷いのであんまりしないのですが、手袋装着して取り掛かります。





 チョークディスクが激しく歪んでいてまったく外れず(シャフトが弱いのでうかつに叩けないので)大苦戦で始まり、メインノズルもようやく外せて





 とどめにコレです。
 ど~やったらこんな曲がり方するんだろ?ってくらいにスロットルシャフトが曲がっていて、これまた外すのに一苦労で・・・




 ようやく抜けました。







 ひとまず全バラくん。







 よっく洗浄して各部面研磨したらOHしながら組んでいきます。



 スロットルシャフト・ブッシュを。







 内径計測して







 ディスクを製作してバッチリ💛







 フロートグループを。







 このまま放置プレイ







 その間にボディーを仕上げてドッキングさせてガソリンを流して最終チェックをして完了です。






 お次はドラムです。
 もはや絶滅危惧種となってきてしまっている純正リヤメカドラなので支給された個体のコンディションにど~だこ~だ言えない状況なのできっちり治していきます~~
 最近バリバリ働いたので明日は朝練行かせていただきますかね~~


2/14/2023

いきま~す

 数百キロとか走る元気はありませんが今夜は早めに閉めて50FLくんで高速に乗って距離を稼いできます。

 寒いだなんだと言ってられないですからね・・早く1000km消化しないとお渡しできないので頑張ります~~


 言っていたとうり作業は50ELさんを。





 ヘッド側のバルブガイド穴が荒れてます。

 縦じまが分かりますかね?




 4箇所ともこんな具合なので真円修正していきます。





 バルブガイド製作完了。





 ヘッドへ圧入してガイド内径仕上げ。





 嫌な作業を先送りにすると必ず後悔するのでここでINニップルをやっておきます。

 つぶれてしまったねじ山を奥までたてて、STDよりも長いINニップルを製作して対応します。



 いや~~なんとか修理できました♪

 めでたしめでたしで、これからひとっ走り行ってきます~~
 

2/13/2023

あ~~あ・・

 しかしよく降りますね~~予報では時々雨だったのに一日中降り続けてます・・明日からはしばらく☂マークは無いので信用したいんですが、50FLくんに乗れないと困るんですよね・・

 先週の雨もかなりの量でしたし、このぶんだと練習も当分行けなさそうで悲しいんですが、反面作業は捗っていることに気付いてしまい、ちょっと気まずかったりも💧💧


 SHOVELさん、ロッカーグループを進めます。







 シャフトの曲がりを修正したらねじ山も修正します。







 ロッカーボックスの穴をチェック。 クロームがかけられていない場合はこっち側が締めあがってしまうことはほとんどありません。





 しかし大概ナット側は入り口から3mmくらいのところまでこのように歪んでいるので拡大にならないように注意して修正します。





 抜き差し時にブッシュを痛めてしまわないように+クリアランスの確認が正しくできるように刃物みたいになってしまっている角をさらっておきます。





 ロッカーブッシュをチェック→ここはチェックしたらまず入れ替え決定になりますね、この個体も純正のブッシュが入っていたのでだいぶ摩耗しています。





 入れ替え・ラインリーマー仕上げまで完了です。







 ロッカーのサイドプレイを。
 アームのサイド部が削られてしまっているため4箇所ともクリアランスが大きすぎるので調整していきます。





 4箇所完了です。
 ここはあまり詰めすぎないようにしています。 






 オイルラインフィッティングへ追加工をしたらロッカーを再度分解して組み立てて完了です。






 バルブトレインへ。







 ここからはいつもの画像ですね、セット長







 セット圧合わせ。
 スプリングのコンディションはとても良いです。 フリーレングスのバラつきもほとんどなく、テンションもしっかりしていました。




 めでたく完了したので明日(火)発送しておきます。

 現在50ELさんへ移っているのでその作業は明日ご報告いたします~~


2/12/2023

SHOVELさん


 業者さまからのSHOVELのヘッド作業。
 もう片方が送られてきたのでこちらへ移ります。






 分解しながら状態をチェックです。







 分解完了です。
 見た目はそう荒れていない合わせ面ですが、面が出ていない感じですね。
 ひとまず燃焼室・ポート内のカーボンを除去してきます。
 これがまた量はさほどなんですが、とにかく尋常でないくらいの硬いカーボンでした・・使ってるオイルによるものなのか?とにかく硬かったです・・・


 ロッカーもよろしく~~💛とのことなのでロッカーも分解します。






 洗浄して油切りしておきます。







 バルブガイド抜きます。







 ここでいったん綺麗にしてからバルブガイド製作に入ります。






 ヘッド側のバルブガイド穴がかなり荒れているので真円修正していきます(4箇所とも)






 で計測してバルブガイドの寸法を決めます。







 できあがり。







 ヘッドへ圧入して冷ましてからバルブガイド内径をバルブステムに合わせて仕上げていきます。






 ロッカースタッドがせり出して来ていますね、数か所このような状態なんですが、周りのねじ山はめくれあがっていないのでねじ山は壊れていないと思います。
 なので締め込むことで対処しようと思います。




 ね、あちこちこんな状態です。







 ロッカーのナットを緩めるときにどこもギ~~ギ~~と嫌な音をたてて回っていたのでまずはねじ山を修正してから。






 よく見たらハンガーマウントのスタッドもなかなかなのでここも修正。






 ロッカースタッドの修理が終わったらシートカットです。







 そうしたらバルブ摺り合わせ+ガイド内径クロスハッチ仕上げ。






 ヘッド面研磨(かなり歪んでました)
 ここまで行ったら組み立て前の最終洗浄です~