4/15/2021
きょうも
4/14/2021
たすかった~
あわよくばって気持ちも多少ありましたが、しょうがないね・・と腹はくくってました。
ところが私らしくなく、奇跡的に降られずで無事に車検へ行ってこられました💛4/12/2021
あんたい
以前はDRAGでもCCIでも普通のパーツメーカーから好きなだけ買えたローラー類。
なんの前ぶれもなく突然入手できなくなったときは本当に焦りました・・当時在庫を探しまくって手に入るだけ爆買いしたのを思い出します。 ハーレーを修理する場合においては無くては話にならないパーツなので本当に一大事だったんですよ!! しかし、その後も供給を続けてくれたメーカーもあって入手できるものの、TEDDみたいに#9084ローラーを500個オーダーしたらすべてSTDサイズよりも小さいものを売りつけられたりなどのトラブルもあったのですが、探しに探してHDで使っているすべてのローラーをカバーしてくれていて供給もスムースで言う事ナス!!な会社から買うようになってからはローラーに関する不安はなくなりました。4/11/2021
ひやひや
いつ来なくなるのかと毎月気をもんでおりますが、ひとまず今月も届きました。
4/09/2021
そっち
行ってくれるうちにできるだけ行っとこうと思って先日長男くんと2人で実家へお泊まりしに行ったんです。 でね、2人ともでっかいお風呂が大好きなもので実家から徒歩数分の近所にある銭湯に行ったんですが、ご時世なんでしょうか、マスクをして入って来た人にちょっと驚いてしまいました(私の危機管理意識が低いだけかもしれません)
チンチンはほり出してんのにそっち隠すんだ・・って思ったらちょっとおもしろくなってきてしまって・・・さ~せん。
日中に第一波で夕方にデカ目の第二波と、みなさんどうしちゃったんでしょうか???
あとはシャフトが入荷しないと進めないので車検の準備をしてスーパーグライドさんはひと休み。
オイルを交換して、プライマリーオイラーの調整、シフトリンクの調整、点火もちょこっと調整。 変なクセなくスムースでほんのり速いと狙ったとうりになって調子良いです💛
これにA.A.R.さんのクロスを組んだら気持ちよさそうですね~~
4/08/2021
だぞん
20年くらい前までは録画してまで見ていたもんですが、すっかり見なくなり、いつの間にか興味も薄れ切っていたF-1。 ハッキネン+マクラーレンが勝ち始めた頃からつまらなくなって見ることもなくなっていったんですが、今年はHONDAさんラストイヤーで角田くんが大暴れしそうな気配だったりで、こりゃ見るしかねえズラ!!と思ったらもう地上波ではやってないんですね・・・見ようと思ったらDAZNなど契約しないといけないようでウ~~ム・・といった感じです。 でもそうすれば大谷サンの試合も見られるし悪くないかな・・と思うんですが、冷静に考えたらいつ見るんだ??という問題が・・・
でもなぁ~見たいしなぁ~~悩む悩む・・・・・
前日からワコーズ先生をたっぷり吹き付けておいて慎重にプレスを使ってトライです。 これ、無理そうだと感じたらすぐに諦めて次の手を考えないとケース側を痛めてしまったり、取り返しのつかない事態になりかねませんのでくれぐれも慎重に。