9/22/2016

お休みのお知らせです

 今週末24(土)25(日)はSxTxUの活動に参加するのでRUMBLEはお休みとさせていただきます。  勝手ながらご理解ください。

 今週の作業です。
 SHOVELをと言っていましたが、あまりにもきりが良くなかったので39ELの続きを・・・

  オイルポンプを修理します。
 アイドラーシャフトがユルユルになってしまっているのでシャフトを製作・焼き入れして対応しました。
  ほか数か所修正・追加工したオイルポンプを組み付けてアライメントをしっかり出しながら規定トルクで組み付け。
  ピストンピンブッシュとデッキ面の水平も。
  グリグリとクランキングさせてオイルがビックエンドまで来ればOKです。
  写真が前後してしまっていますが、この状態でオイルを循環させます。
  でもって車体へ載せたところで晴れてお休みにします。
  で、センパイSHOVELに入れます。

 メインドライブ周り、シール・スペーサーなど全て交換します。
  スプロケットシャフトもシールと合わせてスベーサーも交換します。
  ベアリングサポートや、フロントプーリーの作りが粗く、修正にヒ~ヒ~言わされながらもここまで進みました。
  仮の物を付けていたハンドルバーもリクエストどうり製作して今日までの作業はオシマイです。
  「柿ピー好きだって聞いたんで!!」と、お客さまからこれでもかってくらいいただきました。

 ありがとうございます!!
高級そうなバウムクーヘンをいただいたり、ゴイスな焼酎もいただいてしまったので今夜は魔界に誘われて柿ピーいただきます!!

 みなさま、いつもすみません。







                    お疲れさまでした。

9/18/2016

あざす

 ようやく全員のスケジュールが合ったので、ちょっと遅めのお祝いを先日してもらいました。

  今さら喜ぶような歳ではない事は重々承知しているのですが、いくつになっても仲間に祝ってもらうのは嬉しいもんです。

 プレゼントも貰ってしまって、泥酔コ~ス必至な状況の中、私はヒッソリとアルコール控えめでやりすごしたので帰りに見せられた衝撃のバイクにも毒を吐かず紳士的な対応ができました。

 楽しかったす!!みんな、ありがとね~~
  そうです、翌日に影響が出ると困るのでアルコール控えめにしていたのです!!

 39ELのエンジンに入ります。

 まずは外注さんへお願いするのでシリンダーから。
  通常は一番大きい部分の寸法を計測するのですが、いつも使い慣れているメーカーのピストンではないので、その一番大きい箇所との差を確認しておくために、各部計測してデータどりしておきます。

 今さら書かなくてもご存知だとは思いますが、ピストンはまん丸じゃ使えませんので・・・
   あっちも
  こっちも。
  最小値で面研磨したシリンダーへトルクプレートを組み付けてボーリング屋さんへ発送します。
  続いてヘッドです。
  バラバラになったのでしっかり洗浄して油切りしておきます。
  その間にロワーエンドへ移ります。
  写真だいぶ少ないですが、フルコースでしっかりやっています。
  各面研磨・ねじ山修正などなども。
  ドゥエル・スタットをセットして、アイドラー・サーキットギヤブッシュも仕上げ完了です。
  JIMSのNEWシャフトへ交換するときは、高確率でスプライン部の修正が必要となります。
  入れ替えたカム・ピニオンブッシュのラインを確認して、最後に各ギヤバックラッシュ・サイドプレイ調整後、いつものピニオンシャフトがクルクルくんになれば完了です。
  クランクへ入ります。
 ビックエンドサイドプレイ調整・ビックエンド追加工・ラッピングなどなど・・・
  終わったら組み立てに入ります。
 作りが良い時代の純正ではありますが、年季が入っているので片側ずつ、慎重に芯出ししながら進めます。
  ようやくASSYになったクランクを芯出しです。
ケースへ組み込んでクランクASSYのサイドプレイを調整してロワーエンドもだいぶ形になってきました。

 もう少しこちらをやりたいですが、今週はセンパイSHOVELを進めないと殺されそうなので39ELはここでお休みです。






                   お疲れさまでした。

9/13/2016

おわり

 ドッカと腰を据えて2台だけを進めたいと言ってはいましたが、なかなかそうはいきません。
 比較的軽微な作業依頼のお客さまは「順番待ち」というわけにはいかないのでウマイこと空きを作って対応しなくてはいけないので、効率よくこなすことが苦手な私にとっては頭の痛いところです・・・これは永遠のテーマですね。

  先週はその軽微な作業でお預かりしている車両を次々と進めていました。

 まずは43WLC、ホイール交換
 F18から21インチへ変更です。
  ハブは使用するのでまずは分解です。

 スポークがギチギチに錆びていたので数本折れてしまいました、スミマセン・・・
  21インチリム組み立て・芯出ししたらタイヤを組んでフロント完了です。
  もともとフロントに履いていたタイヤをリヤへローテーションするのでリヤも分解です。

 新調されたシッシバー、手の込んだ作りでカッコイイですね。
  スポーク一度全て緩めてから芯出ししておきました。
  完了です。
 軽快になりました。 カラーリングとの相性も良好ですね。
  お次は永らく欠品中で入手できなかったリヤドラムシェルが入荷したので早速。
  まあ、このくらいは想定内です。  ハブにはまらないので内径拡大研磨。
 このとき目視でわかるくらいスプロケットが偏芯しててガッカリしながら研磨してました。
  わかりますかね?
  大したことないように見えますが、これだけ差があるとドライブチェーンを調整するときに張っているところとダルダルのところとの差が結構な事になってしまいます。
  というわけで分解です。
  正確な計測は困難ではありますが、0,1mm以内まで修正してスプロケットをカシメ直します。
  出来上がったのでペイントしておきます。
  ドラムシェルが変わったという事はメータードライブリングギヤも新品となるのでドライブユニットとのマッチングを確認・修正してから組み付けます。
  完了です。
  お次はリンカート。
  続いてミッドコントロールからフットボードへの交換作業。
  このマウントキットのプライス、もうチョットどうにかならないんですかね~~
  ああ、やっぱりすんなりとはいきません・・・
 各部修正しながら進めていきます。 
  2インチベルトが付いているので追加工が必要と思ってレフトサイドから初めたのですが・・・
まさかのライトサイドでドツボにはまって大変でした。

 これでイレギュラー作業は全て完了したので明日から39EL突入です!!







Fly WheelsとVIBESが届きました。

 ありがとうございます。








                    お疲れさまでした。