7/03/2022

たふ

 このクソ暑いさなか、我ながらタフだな・・と一瞬思いましたが、もういい歳なんだからさぁ~とたしなめる方に方向転換します。


 定休日だった昨日は仕事の日よりも早起きして家事をやっつけてから作業場へ来て今週車検のトラックを洗車・整備して・・・
 私は潔癖ではアリマセン!!




 もう一台のキャラバンくんも洗車してピカピカに✨してオイル交換やら・・・
 私は潔癖ではアリマセン!!
 こうなると一番頑張ってくれてる軽トラくんがへそ曲げそうな気がしたんですが、昨日は時間切れで帰宅。
 でもって今朝は4:00起きで仲間とモトクロ行って今に至るわけですが、週の初日にもかかわらず、すでにガス欠寸前状態です💧💧


 作業は50ELさん続き。
 ハブのOHまで完了したリヤホイール、リムの振れを取りつつスポークの増し締めを。





 出来上がり♪
 ドラムシェルがあまり良くないリプロなうえにドラム研磨されてしまっているので本来であれば交換したいのですが、今回この先の作業でお金が掛かりそうなのでひとまず再使用します。



 ブレーキはリフレッシュしておきます。







 ライニングがグサグサなのでシューごと交換します。







 カムブッシュも入れ替え。







 ニップルのチェックもしたらOKです。







 ドライブチェーンも交換してリヤ周りは完了。







 フットコントロール周りもあまり良くないので修正していきます。 ブレーキペダルを踏み込むとボードのマウントタブと干渉してしまうのでそのあたりの修正から。





 ブレーキスイッチのタブもこの位置だとペダルを踏んだ時にボードのタブと干渉してしまうので取り回しを正規の形に。






 クレビスの穴が拡大されてしまっているのでここも修正。







 フットコントロールも完了です。







 さてフロント行きます。
 試乗時にバイクがほんの少しでもどちらかにバンクするとかなりの力で倒れようとしてしまうといった症状。





 まずはリクエストのタイヤ交換をするためにここまで分解してリヤ同様洗浄していきます。






 リヤ同様スターハブをオーバーホール。







 完了です。







 これも同じくリムの振れを取りつつスポークの増し締めを。







 さてフォークへ入ります。
 まずは前後にカタカタと・・・だいぶガタが大きいですね、分解していきます。


0 件のコメント:

コメントを投稿