やろうやろうと思っていた今さら聞けないようなものすごく基礎的なお話なので「そんなの知ってるわ!!」というレベルの高いお方はスルーしてください。
加えてこれらは私の見解であって、これが正解というわけではありませんのでRUMBLEのお客さまだけに見ていただければと思います。
初回はガソリンを給油する際の量についてです。
正直、私も車両を販売する際に説明していないかも💧 と思うところがあったり、わりと長く乗られているお客さまに帰宅前にスタンドで給油してガレージに入れてスタンド掛けたらガソリンがあふれてきたと言われたこともあったのでこのお話から。
まずは右側のタンクから給油します(あまりギリギリまで入れないように)
SHOVELになると少し対策されていて左側タンクキャップにはベントホールがありませんからそこまでシビアではありませんが、それでも入れる順番は右→左としておいた方が良いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿