先日いつもの仲間とがっつり飲んで息抜きしてきました。
その待ち合わせの時に「出来たゼ~~」と満面の笑みでバック納品してくれました。 忙しいところにやっかいな仕事だったハズなのに超特急であげてくれて感謝の言葉も見つからないと思ったのもつかの間、その数時間後には悪魔みたいな笑顔で何発ひっぱたかれたか計測不能でした・・
内もも手形だらけでまっかっかですが、楽しい夜でした。
さて痛みを忘れて作業です。
50FL、製作したカウンターシャフトブッシュなんですが、少し気になるトコロがあったので追加工します。
ミッションケースへ圧入してラインの確認。
↑で温めたり冷ましたりの間にスタータークラッチギヤブッシュを。
NEWギヤではありますが、付いているブッシュが信用ならないので交換します。
ばっちり♪
ドレン部ポロリのため修正します。
バッチリ♪♪
メインドライブ部ラッピングに備えてスタットの用意です。
こういった個所の錆びは悪さをしでかすのでキレイに落としておきましょう。
LATEモデルの3rdギヤが入ってますね、あまりパーツ代が掛からないよう、後で加工して使います。
ラッピング~
↑が終わったら、メインドライブギヤのサイドプレイ。
追加工した3rdギヤのサイドプレイ。
これでメインシャフトグループは完了です。
ミッションケースのねじ山っつうねじ山すべて修正します。
こんな所はリコイル修理で終わったら最終洗浄です。
カウンターグループに移ります。
面取り・バリ取り研磨をまずは入念に。
1st・2ndギヤも許容超えてしまっている感じですが、ドッグ部修正してなんとか使います。
左右のワッシャーでカウンターギヤのサイドプレイ。
フイ~~~っと一息。
トップカバーを。
お決まりのシフターレバーブッシュを入れ替えます。
シフターレバー本体もカタカタ・・なので溶接修理しておきます。
シフターフォークのサイドプレイ。
ここまで行きました。
車体へ載せる前に車体を洗浄洗浄。
ピストンピンブッシュの水平確認をしてから載せます。
ミッションマウントプレートにちょっと嫌な加工がされているのが不安でしたが
アライメントはしっかり出せました。
クラッチバスケットを分解してリフレッシュしていきます。
本日までの報告はこの辺で。
お疲れさまでした。
6/30/2017
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿