3/01/2018

たいか

 先日子どもに勉強を教えていて鉛筆を借りたとき、一瞬目を疑ってしまいました。 私の記憶では特殊な授業でしか使った覚えがないような濃さのBとか2Bなどしか筆箱に入っておらず、お前コラ!普通の鉛筆はどした?と聞いてみたら「これが普通じゃん」との返答で、このBや2Bが学校の指定らしく、さらにクラスの中には4Bとかを使っている子もいるんだとか・・・
 この時は本当かね~~と、若干疑っていたんですが、先日ラジオでもこの話をしていました。  なんでも子供たちの手の筋力が衰えていて、我々に馴染み深いHBやHでは筆圧が足りず「うすうす」になってしまうらしいです。
 そんな簡単に筋力というのは衰えるもんなんでしょうか??
 今の子供たちが急にってわけではなく、徐々になんでしょうね、そういえば20~30歳くらいの青年の手を見ると皆さんスラッと綺麗な手をしてますからね~~  それほどゴツくない私程度の手ですら「ゴツイ手してますね」と言われる事も多いので昭和の手と平成の手は違うんでしょう・・  確かに大正世代の方は「マムシ指」と呼ばれていた我々世代より数段ゴツイ手~してましたもんね~


  作業は43WLCさん続きです。
 上もネックカップをキレイにしてからグリスをたっぷり入れてセットアップします。
  ここも忘れずグリスアップ。
  オーナーさまは違和感を感じていたんではないでしょうか? フロントブレーキがちょっと問題ありだったので改善しておきました。
  で、本日車検なので準備完了で送り出し。
  少々お休みしていた48ELさんに取り掛かります!!

 まずはトランスミッションを載せます
  事前に修正してあるのでこの車両は問題ありませんが、通常はフレームへエンジンを載せて、この状態でコトコトしないかチェックしないとケースクラックなどにつながりますのでご注意を。
 余談ですが、そろそろエンジンASSYを載せるのが不安になって来ました・・今はまだ平気ですが、10年後とかは自信ないっす・・・

  マウントボルトは過度なストレスなく指の力でストーンと入るのがベストです。
   ネックカップを。
  これもしっかり計測してキツすぎる場合は加工して、逆の場合はかなり危険ですので必ず対策して解決しておきます。
今日はここまで。
 かなり前進して走る日もそう遠くないようなそうでもないような・・・

 お疲れさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿