あまりえばって言えた事ではないのですが、もともとビンテージのパーツの事に詳しくないうえに、人さまのホームページやブログなんかも一切見る事がないのでどんどん周りの常識から置いて行かれている状況にいつも「何とかせねば」と焦っているのですが、今回は身に染みました。
カルマグくんなんですが、ハブの作りが何種類かあるらしくて「ダメマグ」なんて悲しい呼び名を付けられている物があるんだとか・・・まさにこのホイールがそれらしくて、他のお店で断られたとの事で依頼されて、そんな事は知らないので作業を受けて後悔・・・そりゃ断るはなぁ~と納得するくらい大変でしたが、何とかなりました。 完成まであと一歩ですが、ほぼ完了です。 テーパーベアリング+シール付きでドラムシェル固定まで終わったのでゴール目前ですが、もう一本控えているので一息つくのはまだ先ですがひとまず安心です。
でも、もう次は断ろうかな・・と言った感じです。 もう少しパーツの事も勉強しようと誓って本日の作業です。
カルマグくんを完成させたいのですが、ウチは業者さま作業が優先なので82SHOVELを進めます。
最終増し締めしたらプッシュロッドなどなど組み付けていきます。
めでたく完成したので梱包して発送しました!!
その間にまたまた業者さまから作業依頼が入って、なかなかカルマグくんに行けません。
お急ぎとの事なので早速ボーリングの用意をしていきます。
続いてクランクの作業をしていきます。
上の写真のとうり、コンロッドが折れていた程だったので心の準備はしていましたがショッキング映像です・・・
コンロッドワッシャーを外します。
計測用のワッシャーを入れて、新しいクランクピンで組んで計測していきます。
理想のクリアランスに仕上げます。
続いてコンロッドビックエンドの計測です。
ローラーサイズが決まったらラッピングします。
バッチリ完了です。
74Cu SHOVELはスプロケットシャフトナットとコンロッドビックエンドの干渉をこの時点でしっかり確認しておきましょう。
続いてピストンピンブッシュも入れ替えてリーマー仕上げしておきます。
続いてクランクケースに移ります。 依頼主さまで用意してくれた純正ケース!! ちゃんとメーカーでVIN‐NOも打ってくれてます。 メーカーから正規に購入できるなんて知りませんでした。 今日は無知な自分に反省するばかりです・・・
でもやっぱりアメリカと日本では文化が違いますね、サスガです。
新品の純正エンジンを計測できる機会なんてなかなかないのでしっかり計測していきます。 フムフム、クリアランスはこんな感じなのね、と発見したり、ラッピングのクオリティーの高さに感心したりでなかなか楽しい時間でした。
新品ですが、一応各部入念にチェックしていきます。
ピニオンブッシュとカムブッシュを制作したところで本日の作業はおしまいです。
何とか今週中にスキをついてカルマグくんを終わらさなくては!!
お疲れ様でした。
10/19/2012
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿