8/21/2025

どっさり

 待ちこがれていたスタージスくんと64XLHさんのパーツがようやく届くお知らせが来てですね、なかなかのどっさりかげんですのでコリャ来週からしばらく戦争です💧

 しかしどちらもエンジン・ミッションフルコ~スでOHしているので完了はもう少し涼しくなってからがいいんですけどね・・・


 パーツが入荷するまでは57FLHさんを進めておきます。
 ロッカーのチェックとロッカースタッドのスレッドのチェックをするので規定トルクで組みつけていきます。




 トルクが掛かる前にニュルッといってしまった箇所はリコイル修理。






 ヘッドへオイルが行っていなかった問題があったため、数ヶ所使用不可だったロッカーは交換(もちろん純正)してホルダーボーリングしていきます。





 4ヶ所ともバッチリ完了。







 さてさて大問題のクランクケースを。
 だいぶ大きくカタカタしてしまっていて、交換したいところですが、そう簡単には交換できないご時世ですのでオーナーさまと相談の結果なんとか修理していこうとなりました。




 まずは修理の前に抜けるものは全て抜き取ります。







 でもって修理の結果、お祈りしてからケースをカンカンに暖めてチェック→→→いよっしゃぁぁぁ~~ビクともしません!!  いや~よかった💛

0 件のコメント:

コメントを投稿