11/13/2016

すみません

 今年はこのままブログ書かないでやりすごそうかと、いつもの悪いクセが出ていましたが、それはやっぱりイカンと思い直しました。

 毎日は無理ですが、もう少しちゃんとします! すみません・・・


  ちょこっとご報告。

 いよいよ車検の準備となった39EL、ガスラインの修正でかなり手こずりつつここまで行ったのですが、いよいよとガソリンを入れたらペットコックからポタポタ・・・
両サイド分解してVITONシールが入るように追加工しました。
 ここはほんの少しでもガソリンが漏れていると、下にはGENや、カットアウト、デスビーなど火気厳禁パーツがたくさんあって、車両火災の危険が大きいのでしっかり対策しておきます。
 キックの際、キャブからパフォッと火を噴くこともあるので、引火の可能性のある余計なガソリン漏れは極力無くしておきましょう。

 いったん火がつくと、あっという間に全焼してしまいます。
  で、無事に車検取得できて、名義変更も終わりました。
 新しいナンバーと車検証が届くまで数日あるので・・
  製作したステー類を仕上げるので一気に分解です。
  ハンドルストッパーはこんな感じに。
  仮で使っていた各部ボルト・ナットもEマークのユニクロくんを使うわけにはいきません。
  ステー関係はトップブリッジの風合いに合わせて仕上げて組み付けて行きます。
  組み上がってナンバーも届いて現在はすでに実走行に入っています。
 通勤で距離を稼ぎつつ、日中も1時間ほど作業場周辺を走っています。

 経過は順調です。






単体で作業依頼のステップハブのオーバーホールを。
  まずは分解・洗浄でクラックなどのダメージをチェックチェックです。
  +001ローラーだとガタガタで、+002だと渋い箇所があるのでラッピングしました。
 もうこれ以上のオーバーサイズローラーはないので次は何か考えないといけないですね。

 ベアリングは入って回るには回るけど、渋い箇所が・・の状態で走行するのは非常に危険なのでやめましょう。
  このワッシャーが入っていませんでした。
  となるとインナースリーブとローラーケージのこの部分が接触するのでケージ側はこのように段減りします。
  この3点も摩耗が激しいので交換します。
  最後にサイドプレイを調整して完了です。


 







                         お疲れさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿