10/28/2024

おい!!

 ちょっと、聞いてくださいよ!!

 車検依頼で入庫の車両が入庫して、リクエストの作業の前に最近予約状況があまりにもヒドイ陸運局さんへ予約だけでもと思い、HPへアクセスしたら・・・


 見えますかね?日曜の夜にアクセスしてこのありさまですよ・・・  実際に車検へ行ってもバイクなんてほとんどいないってのにど~ゆ~ことなんすかねぇ・・・
 まぁ毎日アクセス繰り返すしかないんですけど、どうにかならないんでしょうか?



 とはいえ、車検の準備だけは先に済ませておきますかね。







 光軸合わせまで到達して車検の準備は完了です。







 いつもどうり週末は慌ただしくあれこれありつつ、落ち着いた時間からスタージスくんを進めてます。
 チェーンに干渉しないようにリリースアームもできあがり♪今後さらに大きいスプロケットへの換装にも対応してます。
 クラッチペダルリンケージのセットアップも完了でレフトサイドはずいぶん進んだ感じです。


 そうなるとライトサイドが寂しいのでライトサイドを。
 現在マフラー製作中です~~





10/25/2024

ぴんち

 数年前にRUMBLEを目指して来る際の目印の洗車場がなくなり、目印以外に頼りにしていた私にとってはかなりのダメージだったのですが、ここへきてすぐ近くのLAWSONもこのたび閉店の運びとなってしまってですね・・・

 マズイです💧 いろんな意味で大ピンチっす💧💧 跡地に別のコンビニでも出来てくれることを祈るばかりですが、長年利用していたコンビニですし、ハードコア大好きのPUNK店長とも話が合って仲良くさせてもらっていたので寂しいですね~~


 車検+で57FLHさんを取りに行って来ました。







 スタージスくんのJIFFYまわり、ハンドルバーなど組みつけてジャッキなしで移動・自立できるようにしていきます。






 その間に雨が降っていない隙にSHOVELさんのテストランへ→フロントフォークのプリロードを調整してお渡しOKな感じになってきました。





 スタージスくんはこんな感じ。
 ロータリートップなのでホースシューオイルタンクがすんなりつきません💧 マウントを詰めていきます。





 オイルタンクのマウントがめでたく完了です!!
 これまたロータリートップだけの難点、クラッチリリースアームを製作していきます。










 46ELさんの車検が取得できました。
 スーサイドジョッキーにFブレーキレスというまあまあ毛穴の開くセットアップなのでビクビクの自走でしたが無事に帰って来られたのでこれからお昼ごはんを食べてお渡しの準備をしていきます。

10/24/2024

わ~い♪

 今夜は仲間との鍋パ~チ~が待っているので今から楽しみざんす♪

 とはいえ驚くほど食が細くなり、信じられないほど食えなくなっておまけに飲めなくなってきて情けないかぎりですが、そのぶんジジイになるとY談が増して楽しいのでプラマイゼロすかね・・・他人には絶対聞かれたくないですけど💧


 洗浄が終わったM51、まずはいつもどうりフロートグループから。
 ブラスフロートだったこともあり、ほとんどのパーツを交換することになりました。




 フロートレバーピンも分離してしまっているので交換します。






 これが困ったことに100%フロートレバーが締めあがってしまうので追加工して必ず解決してから次に進みます。






 ↑が解決したらレバーとピンのガタをとります。







 ガソリンを流して実油面を確認しつつ、コックONのままこのまま放置プレイです。






 ボディーいきます。
 上からだとシャフトが入りません。






 旧シャフトを見ると曲がっているのはさておき、指より上の部分に痕がついてますね。






 これね、1・1/4キャブ特有のウィークポイントです。
 キャブのマウントボルト1か所だけスロットルシャフトブッシュと貫通してしまっているので少しでも長いボルトを入れて締め込んでしまうとブッシュが変形してこうなります。
 組みつけ時は注意しましょうね。



 ブッシュの入れ替え・仕上げが完了したので内径計測してボーリングの必要があるか?及びディスクの寸法を選定します。






 スタンダードの13°でディスクを製作します。







 スロットルディスクまわりは完了です。







 折れてしまっているメインノズルスプリングなど、あらゆる細かい箇所もチェックしつつ進めていきます。






 こんなところも。
 スロットルレバーのケーブルブロック取り付け穴がこんなになってしまってます。 ここへSTDサイズのケーブルブロックを組んでしまうとガタによって穴が拡大してしまいますし、スロットルの遊びも大きくなってしまうのでオーバーサイズのケーブルブロックを入れてスラストもカッチリ詰めて組みつけます。

 最後にガソリンを流してチェックしたら完了です。
 発送しました。











10/21/2024

おわり

 予約びっしりで少々心配だった2日間が無事に終わりました。

 日曜日は朝イチで車両お渡しからスタ~トして当日対応の作業がいくつかの合い間に緊急レスキューも入ったもののすべてクリヤ~♪ 今日もご予約の作業をすべてこなせてめでたしです。

 そんなわけで写真はこのスポーツさんだけです💧
 しかしEVOスポーツを2日連続で整備するなんてRUMBLEにとっては非常にレアケースでした。





 そんななかスタージスくんも進めてます。







 エンジンが組めてクラッチまわりも組みつけてだいぶオートバイ感が増してきましたね💛
 ガスケットが馴染んできたところで増し締めがあるので他の作業を。




 作業依頼で送られてきたリンカート関係が渋滞しはじめてしまっているのでやっていきます!!
 まずはフロートボウル単体で送られてきたコチラから。
 完了したので明日発送いたします。




 続いて業者さまからのM51を。







 まずは全バラくんです。







 ☝を洗浄する前にすっかり夜ですが明日以降お天気が怪しくなってきそうなのでSHOVELさんのテストランへ→2時間弱走りまわってきましたが良い感じです。 明るいうちにもう一度乗りこんでキャブと点火を煮詰めればお渡しできます。




 帰って来てキャブを徹底洗浄して今日はおしまいざんす。








10/19/2024

しろはた

 もうVMRSまで2週間しかありまへん💧

 今年は(も)例年に増して事前の準備をする余裕がなさそうで早くも白旗宣言です・・・

 明日明後日と当日対応作業の予約がびっしりなので今日はその準備などに追われてました。


 久しぶりにスタージスくんを。
 ベルトのアライメントは出してミッションの固定も出来たのでチェーンラインを出しながらリヤホイールのアクスルグループを仕上げていきます。
 なかなか大事な項目なので抜かりなく。
 アクスルシャフト・カラー1・カラー2でもってカラー3を追加工・製作して完了です。
 最後に両ナットを締め込んでバッキングプレートがビクともしないことを確認するのを忘れずに。

 そうしたらベルトドライブを再度分解してベアリングサポートを組みつけて本組していきます。
 マスキングに使ったチョイナベアリングは叩き捨ててJAPAN-MADEのベアリングへ入れ替えてから。




 組みつけ完了したのでお次はエンジンTOP-END組んでいこうと思います。






 ひと月前に「できました💛」のご連絡をしていたのですがオーナーさまが忙しくて明日お渡しとなっていたSHOVELさんを磨いて、1000kmも乗ったので各部点検・整備・チェーン調整・ラストのオイル交換などなどお渡しの準備をしておきます。



 コチラのSHOVELさんはペイントが落ち着いたペグを組みつけてあとは実走行すればお渡しできます!!

 これから帰って晩ご飯をつくらねば💧