3/16/2020

どぼじて・・・・

 ここのところ土曜日にかぎって雨模様でございやして・・昨日なんてこれでもくらえとばかりにぼた雪まで降りだす始末・・・よっぽど普段の悪行がお天道様に見透かされてるんでしょうか???
 ま、そんな天気ならそれはそれで舵を切って長男くんと気合い入れて作った晩御飯がいつもよりゴ~~ジャスになってわが家の辛口女性陣も喜んでいたので良しとしますかね♪


 
  土曜日以外も雨が降ったり、強風吹き荒れたり、季節外れの暖かさだったりで慣らしができていなかったSHOVELさんですが、今日は気温も低く絶好の慣らし日和ってことで、まだ薄暗いうちからエンジンスタートです。




  いつもは忘れがちですが、今日はちゃんと写真撮りました💗
 SHOVEL-CHPPERさんが車両を取りに来てくれました。





  なが~~~いSHOVELさんも車両を取りに来てくれました。
 今週も数台の入庫予定が入っているので助かりました。
 このあとちょっとした撮影のお手伝いがあって日中はバタバタでした。



  さてさて、ずいぶんとご無沙汰となってしまっていたPANを進めます。 どのパンだよ!!と言われそうですが、あのパンです。 現在RUMBLEで製作中のハイドラグライドは一台しかありませんのでオーナーさまだけに伝わればいいんです。

 ケースレースのラッピングの前に合わせ面にこってりのシリコンパッキンの除去と面研磨を。

 
  続いて毎回懲りずに書いてますスタッドのねじ山修正・曲がり修正。






んね、こんなになってると最悪クランクケースクラックという事態に発展しかねませんので重要なんですよ。






スタッドのコンディションだけではないんですね~ クランクケース側の座面のコンディションも重要です。 こうなると直接ナットだとクランクケースへのダメージがどんどん進行してしまいますし、ワッシャーを入れたところで、とたんにすり鉢状に変形してしまい、これもまたクランクケースクラックにつながってしまう恐れがあるので修正していきます。

 
  ダメージが軽微な個所はできれば研磨したくないのですが、どこもなかなかですね・・・






  研磨完了で気持ち良いです。







  ライトケースも。
 もちろん実際にスタッドを入れて内径の修正もやっておきます。





  タイミングホールのねじ山も再生修理しておきます。







  プライマリーマウントも×ですね・・ここも再生しておきます。






  で、全てのねじ山修正しておきます(もちろんライト・レフトとも)






  今日はまるまる一日掛けっぱなしできました。 すでにガソリン20ℓ超えました。 もう実走行へ入りたくてウズウズしてるんですが、めっき屋さんへ出しているジョッキーレバーが帰って来るまでは走れません。




ベアリングを選定してライトケースレースのラッピングです。


 

0 件のコメント:

コメントを投稿