11/30/2023

ひっそり

 RUMBLEでS&SのSUPER-Eより前の型式のキャブを取り付けさせていただいた車両へ最近こっそりアイドルスクリューを製作して取り付けています。


 もちろん「いらないよ」と言われればつけませんよ。
 これはツ~スロに。






 こっちはBキャブ。
 ツ~スロはとくに気にすることはないんですが、Bキャブはいろいろとスペースがシビアなのでね~ おまけに個体差も影響して厄介なんですけど、工具を使わずに調整できるってのは便利ですし、さりげな~くRUMBLEのお客さまってのが分かるのは私が勝手に気分が良いもので・・


 今日はSHOVELさんのテストランの1日でした。
 各部調整したり修正したりしながら楽しかったです♪
 最近スパッと決まらないことが続いていたのでビクビクしてましたが、調子よいですよ~~


11/29/2023

ここらで

 最近サボりが続いてしまって進行状況が気になるオーナーさまが数名いらっしゃると思いますのでご報告を。


 格闘していたマグですが、ひとまずこの状態で火がバチバチ飛ぶようにはなりました。
 その後ほかに軽作業で当日対応の車両が続いたり、☟へ移ったのでお休みしてます。




 外注さんへお願いしてからずいぶん待っていたマフラーがようやく帰って来たので組み付けます。
 リクエストされたホワイトでマフラーをペイントしてくれるところがなかなか見つからず、ようやく受けてもらえたのでじっと我慢して待っていたので嬉しさもひとしおです。



 組み付けてエンジンスタ~ト→過去に白く塗ったマフラーがエンジンを掛けた途端に塗膜がペリペリと・・という苦い思い出があるので不安だったのですが、悪夢ふたたびです💧





 再度塗り直してもらう段取りを済ませて、マフラーがパリパリであっても走れて車検も取れるので、やり残していた作業を。
 テールレンズを赤くしてナンバー付けて




 バックもつけて、シフトロッド製作して







 ヘッドライトのレンズも黄色くしたり、アイドルスクリュー製作したり、ほかあれやこれやと・・・・・・
 明日には走れるようになるので来週くらいに車検を取りにければと思っています。


11/22/2023

ふい~~

 ようやくといった気分ですが、苦労していた1台がなんとか落ち着いたのでこれから伝票書きをしてお渡しの準備にという段取りで大きくひと息つけます・・・

 ところがまたひとつ試練があってですね、なんか神さま怒らせるようなことしたかなぁ~~

 ここ数年での悪事と言ったら立ちションくらいしか思い当たる節がないんですけどね・・・


 前回のブログを書いたあとで我慢できずにツ~スロさんをチェックしたくてエンジンスタ~~ト→何度やってもキック一発で、おおまかにスローも調整しておいて翌日の試乗番長に備えました。




 でもってもう一つのアクの強いパーツ、マグを分解分解。





 宣言どうり(月)(火)とタップリ乗って来ましたよ💛
 朝イチでドロ遊びへ行かせていただいてからCHOPPER2台乗り倒し!!
 ツ~~スロくんは嫌なクセもなく、まともな番手のジェットでセッティングも落ち着いたので問題なくマグへ移れます。
 もう一台のSHOVELさんも問題なし。 少し心配だったクラッチ周りもOKだったので、あとはリクエストされていたキャブ+点火の煮詰めのみとなりました、別の乗らなければならない車両が落ち着いたので今夜から通勤で乗れるので煮詰めていきますね。


 ホカホカのうちにリクエストされていたエンジンオイル交換を。






 さてさてマグへのスワップ作業へ凸乳します!!
 まずは分解・洗浄です。






 支給された専用のカムカバーが ’73UPに対応しているか、ピニオンブッシュがフローティングオイラーのシャフトへ対応しているかなどしっかりチェックしておきます。 クランクビックエンドが焼き付いちゃったらおおごとですからね。
 ピニオンブッシュのラインのチェックはクランクを割らないとできないので仮組みしてクランキングさせてのチェックとさせていただきます。


 崩壊したらおおごとになってしまうカムのニードルベアリングはこういった機会には必ず交換しておきます。






 ブリーザーギヤはダメージがあったので交換しました。
 でもって各ギヤサイドプレイ。






 マグを載せるとタペットへアクセス不能になりそうなのでここでタペット+プッシュロッドも組み付けます。
 昨夜からいよいよのマグへ突入しているんですが、これに頭抱えちゃってます💧 わざわざレースでも自分のPANにマグを使っていたり、私の仲間もマグだらけで、こんな私でもマグに対しての引き出しは多数取り揃えていたつもりでしたが、ど~~にもこ~~にもで・・・
 いったん落ち着くために今日は伝票書きやら他の事をやって頭を冷やします~~


11/19/2023

わっしょい

 今日はにぎやかな1日で来客続きだったり、レッカー屋さんから車両の引き上げに来る連絡が入ったりで作業場へ缶詰めとなってしまったため、予定していた試乗番長は明日へ持ち越しになってしまいました💧

 たぶん楽しみにしていたおふたりには申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・


 SHOVELさんのメインドライブシール交換にともないパーツを取り外し→このパーツたちを洗浄しておきます。






 車体側も洗浄しておきます。







 下へおしめをひいてゴシゴシしてましたが今日は1日作業場から出られない雲行きになってきて急いで完了して乗りに行かなくては!!という状況ではなくなったので外でスチームでがっつり洗浄に切り替えます。





 初めからそうしてりゃあ良かったですね💧
 当たり前ですがピカピカになりました。






 焦って乗りに行く必要もなくなったのでせっかくですからスプロケットシャフトシールも交換しておきます。






 当日対応の作業もバタバタとこなしつつ、SHOVELさんの作業も完了できました。
 明日は必ず2台乗りまくりますのでお許しください~~


11/17/2023

こうご

 なかなかの強さで長いこと降っていた雨がようやくやんでくれましたが、これだけしっかり降ってしまうと来週いっぱいは水溜りとヌトヌト区間が残ってしまうかなぁと少しばかり憂鬱だったりします・・・

 お天気と言えば、ほんの少し前までは昼間はT-シャツで作業していたくらいだったのに、いきなりドカ~~ンと冷え込んだと思ったらすぐにポカポカに・・でもってまたすぐ冷え込んでみたいな具合ですから健康な人でも体調崩してしまいそうですよね。

 でも日中はさておき、朝晩はさすがに季節相応の冷え込みですのでバイク通勤組の私は真冬仕様の一歩手前くらい着こんでます。 じじいは寒さに弱いので・・・

 ここ数年今年こそは熱線の入った電熱ベストてきなのを買おうと毎年この時期に思うのですが、たぶん今年も買わない気がします。


 さてさて、事故車両のハンドルバーをペイントして、ペイントが落ち着くまで手が出せないのでオープンプライマリー車両が左側に倒れるとアウト!!率が高くなってしまうクラッチハブ+メインシャフトなどを分解・チェックしていきます。
 ☝も終わり、ハンドルバーの組み付けも完了したのであとはテストランを残すのみなのですが、テストラン車両がちょっと渋滞してしまっているので日曜日に集中してたくさん乗るつもりです。


 続いてコチラのSHOVELさん、ツースロートは準備OKなのでマニフォールドを組み付けて「凝った造りにしてね💛」と怖い顔でリクエストされたステー製作に入ります。





 ツースロはマニのステーを取りたい部分のクリアランスがシビアなので外れている私物のマニを使ってまずはマウント部を製作。





 せっかくキレイにできあがったステーの表面を鋳肌風に荒れ荒れにします→こんな具合でいいかな・・となったらパーカライズ色にペイントします。





 ステーのペイントが乾いたらキャブを組み付けてスロットルケーブルを製作してひとまずOKでっす💛
 なにがひとまずかと言うとですね、今回マグへのコンバートもリクエストされていて、そんなアクの強いパーツを(当然どちらもUSED)一気にダブルで変えてしまうと不具合が出たときに犯人捜査が難航する恐れがあるのでまずはツ~スロくんのみ完了した時点でテストランをしてセッティングも出しておこうという作戦なんす。 これも同じく日曜日に乗りまくってきます!!
 この車両はRUMBLEで普段から診させていただいていて、原因不明のドツボになる心配がないので気が楽ですね♪  しかしツ~スロ+マグというなかなかの組み合わせではあるので若干のざわつきはありますケド・・


 なのでもひとつリクエストされていたメインドライブ周辺からのオイル漏れを乗る前にやってしまいます~~


11/13/2023

さ~せん

 ちょっとバタバタしていてブログ書いてませんでしたね。

 油断するとついつい書きそびれてしまうので気を付けます~~


 今月もVIBESさんが届きました。
 あざっす!!!






 新品でも全バラくんにするのはこんな事もあるからなんです。
 そんなこんなで車体へ組み付け完了。





 スロットルケーブルに入ります。
 ピアノ線からワイヤーへ入れ替えるのでプランジャーを引き抜いたところ、ワイヤーを留めるネジがこんな斜めに・・・
 修正試みましたが、ダメなのでプランジャーは交換しました。



 ぎりぎり数センチでしたがコントロールコイルの長さが足りないのでコチラも交換です。






 あとでハマってしまう前にちゃんと入るか確認→組み付けて長さを設定してカット→インナーワイヤーを製作して完了です。





 今日も寒かったですが試乗番長でした。
 今夜から通勤で煮詰めます。






 事故車両も進めてます。
 ハンドルバーが折れてしまっているので取り残された残骸を引き抜いていきます💧





 ☝もどうにか抜けてハンドルバーも完了したので配線・スロットルケーブルなどをセットアップしていきます!!


11/07/2023

よかった

 イベントごとへ参加する機会がほとんどないうえにSNSもまったくやっていないので、先日のような機会はありがたいんですね。

 1回目なんて、やっていることすら知らなかった大洗のサンドフラッツのフライヤーをもらって参加のお誘いをしてもらったり、

 初めて見る雑誌をいただいたりでいろんな情報をGETできました♪
 年に数回はこういったイベントに参加するのも大事ですよね、でないと完全に取り残されちゃいますので・・・
 忙しい忙しいと言い訳ばかり言ってないで行って良かったです。


 今日は事故車両の1台をやってました。
 車両が特定できないように写真少なく。
 Fまわりのダメージを心配されていたのでまずはフォークの曲がりをチェック。




 リムの振れを計測して振れをとったらライザー・フォークなどF周りをすべて増し締めして、あとは曲がったり歪んだりしたパーツを修正してこの車両は完了です。





 急ぎで進めなくてはならない車両のEキャブが入荷したのでコチラを。
 新品ですが、もちろん分解・洗浄・チェックしてから組み付けて行きます。




11/06/2023

おひさ

 ひさしぶりのツースロくん作業です。

 造りはもちろん、乗り味も大好きなキャブなのでテンション上がります♪

 お客さまから支給されたこの個体を組み付け前にしっかりとオーバーホールしていきます。
 ここまで数が減ってきている中で市場に出回るという事はどうにも不具合があって・・のような状況も疑ってかからないといけないですもんね。
 そもそも好調だったら取り外しませんからね~


 まずは全バラくん。
 単純にキャブ×2個分となるツースロートですからパーツ点数も多いですな💧





 キレイキレイ✨してきました。
 洗浄中にもう一台の事故車両がレッカーされてきました。 もちろん事故車両は写真なしで作業を進めるようにしているため写真は無しです。




 オーバーホールへ突入してましたが、絶対に開通していなければならない穴が完全に塞がってしまっていました。 これで調子が出なかったのかな?と推測できたのは良いことなんですが、これがまたカッチカチで一向に開通せず・・薬品使って煮たり焼いたりでようやく開通しました~~



 その間ずうっと放置プレイだったフロートグループ、オーバーフローが全然収まらずだったので結局ニードル・シートとも交換して解決です。
 加速ポンプの吐出口の向きも治して完了です。




 ようやくできあがり~~っと♪
 スパッと調子が出るといいすな~~私とオーナーさまの日ごろのおこないが問われますな💧💧💧






11/05/2023

VMRS

 予報どうりの晴天に恵まれて今年のVMRSも盛況でした。

 私のポンコツガラケ~で撮った写真なので画質の方は申しわけ。
 元スタッフの超合金Kクンが手伝ってくれたり、仲間がたくさん集まってくれたおかげで私は楽しく過ごせました。
 RUMBLEのブースを訪ねてくださった皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。

 残念ながら帰りの道中でお客さまが事故してしまったという連絡が2件もあったのでめでたしでは締めくくれませんが、どちらも怪我無く軽微な事故だったのが救いですかね。
 作業場へ戻って「なんとか今日中に!!」と考えていた荷下ろし→片付けも完了して事故車両の入庫も終わり、明日からは通常どうり作業できそうです。 遠方のSHOPさんだとこうはいかないですからね~ 会場から近い組の特権ですな♪
 今年もありがとうございました+お疲れさまでした!!


11/03/2023

どつぼ

 ひさびさにどっぷしはまってました、所謂「ドツボ」ってヤツに・・・

 どんどんVMRSが迫ってくるなか、アレをやってもコレをやっても一向に改善せずが続いてもういいかげん・・というところでようやく解決できてですね・・・

 まぁ思い返せば前回のドツボもその前も結局RUMBLEから出た車両ではないのでそういうことですよね。  こんなの繰り返していたら体がもたない以前にお店がツブれてしまいますからね~


 そんなわけでどの車両でどんなドツボかは書かないでおきます(途中の写真はたくさん撮っていたんですケドね)

 ようやく作業が落ち着いたので、散らかり放題だった作業場をお掃除して、今日の当日対応の作業をこなしつつ

 どうにかラストのM-74Bをオーバーホールできて日曜日に持って行くキャブを3個用意できました。  目標は4個と設定していたんですが、仕方ないですね・・また来年もありますし。
 今年はM-74Bばかり3個となってしまいましたが来年は35やらTPなども用意出来たらと思っています。 1-1/2だけでなく、1-1/4キャブも持って行きたいですね。

 これから倉庫を引っ掻き回して日曜日の準備をしていきますので当日はよろしくちゃんです~~