12/22/2013

筋肉痛

 昨日は我が家の大掃除第一ラウンドって事で朝から晩まで窓+網戸の掃除をしていたので今日は肩と腕がパンパンです。  家族には無理を言って30日まで営業にさせてもらっているので掃除くらいは頑張らないと・・・

 作業場の方も残り1週間ですが、年末らしく恐ろしい程のドタバタかげんなので、ミスの無いよう今日から気合いを入れ直してラストスパートで行きますよ!!

 本日の作業です。

  年内に送り返して。 と恐ろしいリクエスト付きで金曜日に届いた業者さまからのM-74B、分解・洗浄・キャブボディーボーリングまで大急ぎで終わらせておいたので今日は続きを。
  無茶を聞いて1日で送り返してくれた加工屋さんには頭が上がりません。
  まずはスロットルシャフトブッシュから。
  今日は来客の予約が8件も入っていたので朝から来客続きでした。
 まずはフルOHご予約中の67XLCHさんが打ち合わせがてら遊びに来てくれました。
  続いて40ELさん。 スゴイ車両でヨダレが出ちゃいそうでした。

 そうそう、帰りがけで言いそびれてしまいましたが、ナロークラッチのトラブルですが、当面はエンジンをかけるキックの前に必ずクラッチを切って1,2回キックをしてからエンジンを掛けるようにすればあの症状は出ないと思いますので試してみてください。  作業の順番が来るのを私も楽しみに待ってます。
  40ELさんとご一緒にSONNYくんも来てくれました。
 もう一台の愛車の作業打ち合わせ。  これまたイカス車両です。  私の写真がイマイチで伝わりにくいですがホント、この車両は私も欲しくなってしまうくらいかっこいいです。
  そんなこんなで今日中に終わるのか怪しい雲行きなので作業集中です。  リンカートはスロットルレバーの組み付けが重要なので付いていない状態で送られて来た場合、RUMBLEで用意して付けてしまいます。 取り付け車両がチョッパーの可能性もあるので、シャフトが飛び出さないように加工しておきます。
  72FXさんもオイル交換がてら来てくれたのですがHIDEくんに任せます。
 この後も何件か来客が続いてスッカリ夜に・・・
  な訳で、写真割愛で作業していきます。
 オーバーサイズディスクで隙間なし!の自慢だけはしておいて・・・
  最後にガソリンを流しておいて、一緒に送られて来たRドラムのスプロケット打ち替えも終わらせて、オーバーフロー・各部ガソリン漏れも無しなので梱包しておきました。
 明日発送しますので火曜日には届くと思います。
  さ~~て、ボーリングから45ULシリンダーが帰って来たので計測・リングギャップ・シート研磨・擦り合わせなどなど一気に行きます!!
全て終わってセット長合わせ・スプリングチェック・ピストンへの秘密の加工+徹底洗浄まで終了したのであとは組み立てるだけの状態になりました。

 本日の作業はこの辺で。





                             お疲れ様でした。
 

12/19/2013

年末年始のお知らせ

 今年も気付いたらこんな時期、マズイです・・・

 年内は30日まで。 年始は5日からの営業となりますのでご来店を予定されている方はご確認下さい。  また、緊急時以外は必ず事前にお電話でアポを取ってからのご来店をお願いいたします。

 HPにも載せておくように致しますが、今まで定休日無しでしたが、月曜定休(平日・祭日問わず)となりますので宜しくお願いします。

 雪が降らなくてホッとしつつ本日の作業です。

  先日レースの圧入まで終わっている39ELの作業です。
 まずはラッピングのための準備をしていきます。
バスケットで依頼されたため、ローラーケージやスペーサーなどが欠品しています。
 この辺のパーツは大量に在庫しているので問題ナス。
  まずは計測。
  計測。
計測・・・ラップしろが数字でハッキリ突きつけられます。
 なかなかですが、JIMS-NEWレースめ、覚悟しろ!!
  と、鼻息荒くラッピング開始~~
  グリリリ~~っとラッピング完了。
 写真がレフトサイドばっかりですが、ライトサイドも同じくグリグリしました。
  そうしたら分解して全てのねじ山修正していきます。
 貴重な30sケースなのでクラックを防ぐためにも入念に。
 ねじ山だけでなく、ケーススタットやフレームとのマウント部などボルト穴の修正も忘れずに。
  こんな所はリコイルしておきます。
  レフトに比べてライトサイドはねじ山がたくさんあってヒ~ヒ~ですが終了したので、状態の悪いサーキット・アイドラーシャフトを抜いておきます。
  ひと段落したのでケースはHIDEくんに徹底洗浄お願いしておきます。
  NEWシャフトに合わせてブッシュを仕上げます。
気合いを入れてクランクバランシング・・の前に大事なことを忘れてました。  30sケースへFLクランクのリクエストなのでフライホイールの外径を小さくしなくてはバランシングへ入れません。
 長期戦の予感なのでブログを先に書いてしまいます。






                           お疲れ様でした。

12/17/2013

サイコ~でした

 今年も変わらず最高に楽しかった忘年会。  私以上に忙しい人ばかりなので心配してましたが全員参加で大盛り上がり。

 「今年の俺は頑張った」と、遠くを見ながら言い張るバイク屋と革屋の2人。  「今年は塗ったなぁ・・」と、この人の塗った物を聞いたらブッ飛ぶような仕事をしてるのに、もの静かな塗装屋さん。  今年は娘の赤飯を炊いた乾杯音頭達人。 あと一人は・・・んん~ あ、なんか今年すごく太った人。  みんなのおかげで刺激と笑いがたくさんでホント楽しかったっす!!  ありがとね~~

 
  ちょっと早いクリスマスプレゼントって事でおみやげまで。
 今年のJet-Runでこのステッカーを見つけてワーキャー騒いでいたら「ゲットしてきたゼ」と嬉しいプレゼント。

 ヘルメットに貼るか、Duoに貼るか・・・悩む悩む・・・・・・





  本日の作業です。

  業者さまからのSHOVEL腰上、何とか年内に納品するべく大急ぎで今日中に!!!
  本日午後一からクラブハーレーさんの撮影が入っているので写真無しで完了+発送です。
  撮影も終わったので39ELの作業を。
 リクエストどうり、'40sのレースが使えるように加工してレースを圧入しておきます。
  フロントマウントの修理もしておきました。
 ここはフレームの座面積が改善されるまでのモデルは気を付けないと本当に割れやすいです。
  レフトケースもオイルスリンガーを兼ねたトラップドアを削ってこれまた'40以降のレースが使えるようにしておきます。
 オイル穴も忘れずに。
  さて、ケースを温めたり冷ましたりの間に46FLのフロントブレーキをオーバーホールしていきます。
  この車両は純正ドラムなので大丈夫でしたが、リプロのドラムはここへクラックが入っている事が多いです。

 そんな二次災害も避けるためにねじ山は修正しておきます。
  組み付け前に、分厚~い塗膜を削っておきます。
  シャックルスタットへの塗膜もコリコリコリ・・・
 スターハブ内部、ベアリング当たり面にもベットリなのでこれもコリコリコリ・・・
車体へ組み付けてライニングを手仕上げするためにブレーキラインを。
 まずはアウターの長さを合わせていきます。
  続いてインナーはもちろん純正を使います。








アチ~~っと汗かきながらライニングの当たりを出したところで本日はオシマイです。

 明日もう一度分解洗浄してから組み付けます。






                           お疲れ様でした。

12/12/2013

Fuckでしょ

 思い出すだけで顔から火が出そうなほど恥ずかしいこのセリフ。
 音楽の種類とか髪型とか革ジャンへ打つコーンの形、ただただ世の中に悪態をつくなんて事がPunkだと浅はかに考えてふたこと目には「Fuckでしょ」  こんなアホ丸出しだったあの頃の私には当時joe strummerがはるばる日本からやってきて、いきなり話しかけてきた青年にロンドンの地下鉄で言ったあの言葉の本質が理解できるハズもなく、どちらかというとSID viciousの分かりやすい立ち振る舞いに惹かれていたような気がします。
 私も気付けば「いい歳」になり、あの頃みたいな湧き出る不思議なエネルギーが陰り出し、物思いにふける機会が増え出した30過ぎのある日、ラジオからCLASHの曲が流れたときにjoe strummerのあの言葉を思い出して、その頃抱えていたモヤモヤが一気に吹き飛んだ記憶があります。

 最近、少し元気が出ず、イライラしていたんですが、「そうだよね」とまた思い出し、あのセリフに背中を押されて回復の兆しです。  いつまでもヨボヨボになってもスピリットを持ち続け、それに対して正直に生きて行きたいなぁ~

 あ、もちろん今でもSID viciousとMASAMIも大好きです。

 長々スミマセン、作業行きます。

  まずは46FLのオイルタンク、薬品を入れて昨日も数時間煮込んだのですが本日も続きでグツグツやっときます。
  オーナーさまから送られて来たパーツを検品します。
  かなり細かく分けられていますが、組手からすると少々分かりづらいのでもう一度、全てのパーツを並べて仕分けしなおして、付けられるパーツ+ネジ類をどんどん組み付けていきましょう。
  お日様も顔を出して来たのでオイルタンクを徹底洗浄します。 毎回、二つに切ってしまいたくなるくらい大変な作業です。 エンジンを組む方ならこの作業が手抜きできないのがお分かり頂けるかと・・・
 スッカリお日様も沈みそうですが完璧に洗浄できました。
  さて、フロントは張り替えてあったブレーキシューですが、リヤはご覧のとうり。 外注さんへ張り替えへ出すために準備しておきます。
  写真では伝わりにくいですが、ベッコリ凹んでいるカム当たり面を肉盛り修正してから発送します。

 年内に帰って来ますように~~
  フレーム各部、ねじ山がイマイチに加えて厚い塗膜が邪魔をしてボルトが入らないので全てのねじ山修正しながら組み付けます。
 この辺りはリプロで売られているパーカーボルトでは不安なので3号焼き入れされたボルトにパーカライジングを施したRUMBLE特製ボルトを使います。 頭にCPマークはありませんが、それでもEマークがあるよりはマシって事で。
  リヤホイール組み立てていきます。
  芯出し芯出し・・・
  車体へ組み付けてローリングシャシーまであと一息のレフトサイド。
  ライトサイド。
 スローペースに見えますが、各部修理・修正しながらなのでこれでもハイペースなのです!!
  最後にバルブガイド制作の段取りを。
あちゃ~~
 まさかのクラック発見でガックリですが、冒頭で回復とか言ってしまったので頑張って修理します。


 本日の作業はこの辺で。




                           お疲れ様でした。