5/30/2014

届きました。

 斎藤さんほかSxTxU関係者のみなさま、今回は本当にすみませんでした。


  おかげさまで今日届きました!! ナゼかスモークナッツもいっしょに。
 でもこのスモークナッツ、我が家では大好評なので、私は一粒も食べないまま、一瞬で無くなっちゃいそうです・・・

 とにかく、ありがとうございました!!!





 では本日の作業です。

  今週中にエンジンを掛ける目標で49Fに集中です。

 EX、GEN、オイルライン、フットブレーキコントロールなどなど・・・
  スノーなんてろってマグホイールが作業依頼で届いても今はガマン
  トランスミッションが届いてもガマンガマン・・・










業者さまからエンジンが届いても今は49Fなのです・・・
  こっちは別で、お持ち込みパーツとリクエスト作業がたくさんの48EL、 各パーツの位置決めして作り物の作戦を練ってHIDEくんに任せます。
  49Fに戻ります。
 ドライブチェーンが寿命なので交換しておきました。
  今回リクエストされてインナースロットル・スパークへ追加工しておいたハンドル、ケーブルのセットアップがまだだったので製作していきます。

 これは今日中に終わらせたいので、49FLでの沼津行きはHIDEくんにお願いします。
  スパーク完成。
  よっしゃ、スロットルも完成。
各オイル他、各部位点検してあとはエンジンを掛けるだけになりました~~

 今日はもう遅いので、明日お祈りしてから掛けます。
 有圧扇で初期慣らししながらホイールやエンジンなど明日から着手します。


 本日の作業はこのへんで。




                          お疲れ様でした。

5/29/2014

昨日の分の作業報告です。

 昨日はブログを書く日だったのですが、試乗で原宿へ行って帰って来たらエライ時間だったのでやめました・・・

  この49FLくんが大詰めなのです。 今夜沼津まで行けば余裕で1000km超えるのでいつでも納車準備OKです。

 調子良いです。
  昨日は朝から59FLくんを作業しました。

 ミッションに加えてリンカートキャブ+デスビもオーバーホールしたのでしっかりと調整しなくてはいけません。
  諸説ありますが、二次エアのチェックはこの方法がベストだと私は考えています。
 吹き付ける量・向きにさえ注意すれば言われている問題は無いはずです。 しかも急激な温度低下により二次エアを吸っていなくてもアイドリングがおかしくなるといった意見もありますが、それはナンセンスだと思いますよ。

 あくまでも私個人の見解ではありますが・・・
  タップリ走り込んでこちらも納車OKとなりました~~
  作業場へ帰って来たらオーダーしておいたフライス治具用のジュラルミンがごってりと・・・

 ウホ~~早くフライスやりて~~  でも、お仕事が溜まっているので月曜日までおあずけです。

 冷静になってみたら月末の請求がうなされます・・・
  さて今は49Fくんをエンジン始動にこぎつけるのが最重要項目なのであります。
 先日セットしたインテークニップルへ回り止めをしたらキャブを組み付けます。
  今回リクエストされて製作しておいたミッドコントロールを組み付けます。
  インマニナットへはPEEKシール、ベークライトのNEWインシュレーターブロック、ヘンテコだったマウントボルトは正規の物へ変更します。
  こんな感じでもう二息。
  オートアドバンスから手動進角へのリクエストだったのでRUMBLEストックの純正デスビをオーバーホールしていきます。
  バランバランにしてしっかりリビルトしておきました。
  さて取り付け・・なのですが、クランクケース取り付け部が1/4-28のリコイルがされてしまっています。 右端の正規の1/4-24ボルトは使えません。 だからといって真ん中のEマークボルトはいくらなんでも・・・なので、左手前のRUMBLEで用意してあるパーカライズボルトを使って組み付けます。
せっかくリコイルするなら正規のサイズでお願いしたいもんです・・・


 昨日の作業はこの辺で。

 沼津から帰って来たら今日の分を書きま~~す。

5/27/2014

申し訳ありません~~~

 日曜日はSxTxUでの作業を終えて、帰り道も渋滞なく無事に帰宅して、今回いっしょに行ってくれたマサシくんとお別れを済ませて今日は心配していた筋肉痛もなく、パ~~ペキと思っていたら、またまた飛び出した私のウッカリで現地に忘れ物をしてしまい、関係者の方に大変なご迷惑をお掛けしてしまいました・・・

 すみません、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでございやす~~
 次回何か買っていきますのでお許しください・・・

  今日は48FLをちょこちょこと。

 やっぱりあちこち大変そうです・・・
しばらくお休みだった49Fも。
 インテークニップルを組み付けて、ケミカルが落ち着くまでの間に車体へエンジン積み込んで、今週中にエンジン掛けられそうです。


 本日の作業はこの辺で。




                             お疲れ様でした。

5/23/2014

このタイミングで・・

 季節の変わり目なので仕方がないのは分かっているんですが、慣らしが大詰めの49FLくんで東名高速を目論んでいたのですが、あいにくの天気続き・・・
 思い切って本日行ってきたんですが、雨は降るは寒いはで死にそうでしたが納車が見えてきた感じです。

 本日の作業報告を。

  今日は朝から59FL、デスビマウントのねじ山修正で四苦八苦スタートです。

 だってラージフィンなのでヘッドを外さないとデスビが取れないんだもの・・・
  こんな1/4-28ボルトが無理やり入っていたものの、修正すればねじ山は平気そうなので正規のサイズへ戻しておきました。

 ギヤカバー内切り粉などもよ~~く洗浄して組み付けます。
  続いてタペット。
 JIMS製が入っていて、全然減っていませんでした、サスガです。
  本日車検のこの車両、いつもならお昼過ぎに車検屋さんが来てくれるのですが、まだ8時過ぎなのに「今から行きま~~す」の電話で急遽この車両を準備します。

 10時に来るHIDEくんに頼めばいいやと余裕カマしていたのでチョット焦りましたが間に合いました。
  59FL、ポイントの当たりが悪く、斜めってしまっているので交換します。
  当然、面も荒れています。
  完成したのであとはHIDEくんに頼んでいるリリースアームを待つだけです。
  さて、高速道路に備えて49FLを整備して・・・
 ありゃりゃ・・オーバーフローが止まりません・・・
  犯人はこの人、元々入っていたブラスフロートでした。
 振ったら中でチャプチャプ、こりゃあオーバーフローするはずです。 今までは入っていた物をチェックしてOKなら再利用していたのですが、やっぱりもれなく却下した方が後でムキ~~っとならずに済みそうです。
  無事に200kmほど走って帰って来たらHIDEくんから52FLミッションケースにクラック発見の報告が・・・

 パパッと溶接しておきます。
  アツアツの今のうちにメンドラレース+カウンターレース×2を抜いておきます。
ほんの僅かですがクランクケースマウント部にもクラックがあったのでここも溶接して本日の作業はおしまいです。

 ではまた来週~~~







                          お疲れ様でした。

5/22/2014

作業報告も

 夕方から行っていた渋谷での用事が思ったより早く終わったのでビミョーな時間だったのですが、作業場へ戻って来てしまいました・・・
 今は作業場にいるのが楽しくて仕方ないです。 これでさらに月末に届く予定の奮発しちゃった機械たちが届いたらここに住んでしまいそうですが、家族がコワイのでそれはムリ・・・

  練習の甲斐あって昨日46FLは無事に納車出来ました。

 私のせいで写真が「盗撮かっ!」ってくらい遠くてイマイチですが、バッチリ乗れていました。
  さてさて59FLの続きです。
 ブッシュを入れ替えて仕上げたサーキット・アイドラーギヤ他をセットして、カムベアリングも入れ替えたら実際に使用するガスケットを入れて組み付け状態にします。
クルクル回転させてチェック出来ない分、いつもよりしっかりサイドプレイを調整してから組み立てます。

 49FLは順調です。

 また月曜日からしっかり書きます~~







                        お疲れ様でした。


 

5/21/2014

お休みのお知らせ

 今度の週末24(土)25(日)、私はSxTxUの活動に参加するので作業場へおりません。
 毎度ご迷惑をお掛けいたしますがご理解ください。


 定休日の月曜日以外は通常どうりスタッフが作業場にいますので営業しています。




 宜しくお願いします。

5/20/2014

る~~そ

 定休日の月曜日ですが、いつもと変わらずドタバタの一日でした・・・

 でも今日はお疲れどころか、まだまだヤル気がみなぎっていて帰りたくないくらいです。
 同業者の先輩から本当に良いお話が聞けて、気合が入っているので数週間弱音を吐かずに作業へ集中できそうです。

 ありがとうございました!!!!! 負けずに頑張ります。

 それにしても本当にドタバタだったのですが、作業も少し。

待ちきれず、オーナーさまが今日見に来てくれた48FL、乗り出しまでのお見積もり+予算内でどこまでやるか作業の打ち合わせを明日しなくてはいけないので、現状把握するために各部チェックして、とりあえずエンジン始動までこぎつけなくては・・・

 ようやく、ついさっきエンジン掛かってホッと一息・・・
なんですが、バッテリーの代わりにオバケみたいにでっかい靴下が・・・
 さすがアメリカ人、スケールがちがいます。 こんなの日本人で履いてるのはふた昔前の女子高生くらいのもんです。  前オーナーはきっとジャイアントマシーン級のおっさんだったに違いないすな・・・

 本日の作業はこのへんで。



                          お疲れ様でした。

5/19/2014

やりすぎ注意報

 昨日のお休みはいつにも増してはしゃぎすぎたようで、休み明け初日にもかかわらず、すでにグッタリ・・・
 朝から10km走って、プールに行って、そのあとでおたまじゃくしを取りに行って・・・夏休みかっ!!てくらい子ども達と遊び倒したので無理もないです。

 少し自分の歳も考えながら遊ぼうと学習しつつ本日の作業です。

  パーツが入荷していたり、めっき剥離・バフなどの外注物が帰って来ていたりと、手を出したいことが山盛りの本日ですが、それはダメなので、今はこれに集中の59FLのM-74Bをオーバーホールしていきます。
  一気にここまで行って、ガソリン流して最終チェックで完成です。
  昨年納車させていただいたWLのお客様が1年点検で遠路はるばる来てくれました。

 ありがとうございました。
  キャブレターを車体へ組み付けて。
  先日オーバーホールしたミッションも車体へ載せていきます。
  ビックローラーが組み込まれていたクラッチですが、ノーマルタイプへ変更して、オーバーサイズローラーでガタを取ったクラッチバスケットを仮組みしたらミッションマウントプレートなど全てフリーの状態でアライメントを出しておきます。
  オーナーさまの決まっている48ELがアメリカから届き、入念にチェック。
 早速エンジン掛けたり、いろいろさわりたいですが、ガマンガマン・・・
  59FL、ここまで組んで、今回ミッションスプロケットをリクエストにより大径化したので、それに合わせてリリースアームを追加工しなくてはいけないのでHIDEくんにバトンタッチして、私は明日以降ギヤカバー周りを進めて行きます。
  帰るまで残された時間で49FLを。
 ここまで300kmほど乗って出た問題点を改善しておきます。
 クラッチのジャダーがあまりにも酷いのと、リヤブレーキが効かなくて危険なのでそのあたりを。
  ブレーキは良くなりました。
 クラッチは、ハブ・シェルなども分解して大がかりにやらないと根本的に解決しなさそうですが、今回は対策フリクションプレートと調整で様子を見ます。

 あとは問題なく、距離を重ねるだけの状態なのでご安心ください。
今日もお土産いただきました。

 ありがとうございます。


 明日(月)はフライス盤の周辺機器を買いに行ったりしているので日中は留守にします。
 本日の作業はこの辺で。






                            お疲れ様でした。