6/22/2011

77XL

 最近、まるで何かに取り憑かれたかと思うくらいアイアンづいてます。  お店の中がナックルだらけだったり、SVだらけといった事はよくあるのですが、アイアンだらけというのはあまり記憶にありません。

 巷では不思議な事に、SVなら○×、アイアンだったら×○なんて根も葉もない噂が飛び交ってますから、私のお店に今まであまり入って来なかったアイアンがこんなに立て続けに入って来るという事はアイアンもさわれると認められてきたって事なんでしょうか??

 今日も作業に入ります。

 77XL、作業の都合上、クランクに入る前にトランスミッションを先に 進めていきます。
 メインシャフトのレースラッピングに備えてシャフト径、ローラー径×2を計測して。
 その値をボアゲージにセットします。
 レースを計測して、ラッピングで取りきれそうなので早速ラッピングです。
 毎度おなじみのグリグリグリ~
 出勤してきたHIDE くんに留守を頼んで、晴れ間を逃さず46WLにてひとっ走り。
 50kmほど走ってきて現在250kmになりました。
 作業予約いただいていた46FLが入庫でお預かりです。
 さて77XL、ラッピングが終了したのでラインが出ているかのチェックに合わせて。
 ケロイドくんになってしまっていた1stギヤを交換して、スラストワッシャーのサイズを選定しておきます(大事です)
 カウンター側の1stギヤはドッグ部の磨耗が激しいので、上の新品に交換しておきます。  ここから先はエンジンが出来てからでも問題ないのでエンジンに移ります。
 先日入れ替え+ラインリーマー作業をしたブッシングのチェック・ギヤのバックラッシュ・異音などなど細かくチェックしていきます。
 またまたアイアンが入庫です。
 57XL、作業予約でお預かり。

 頑張ります
 77XL、使用するガスケットを入れて規定トルクにて組み込んで各カムシャフトのサイドスラストを計測しておきます。
 これでピニオンシャフトがフリーとなったのでクランク作業に入れます。
 ロッドレース入れ替えせずに使えるかを調べるために、使用するクランクピン・ローラー×2を測定して、またまたボアゲージをセットします。
 かなり偏磨耗していますがラッピングにて対処できそうです。

使用するオーバーサイズのローラーを選定して、必ず51個全て計測しましょう。
 ラッピングへ入る前に、コンロッド大端部への追加工及び、サイドスラスト合わせを先に済ませておきます。
 ではではラッピング~~
 めでたく完了で組み立て・芯出しと行きたかったのですが、HIDEくん、頭が取れちゃうんではないかと心配になるくらい頭をかしげているので手助けを。
 どうやらクラッチのジャダーとリリーシングディスクの動きで煮詰まっているご様子なので優しく教えてあげます。

 よく、このクラッチシステムは×といった意見を聞きますが、全然×ではありません!!しっかりやれば良くなります。 私はこのクラッチシステムでレースにも出ていましたから。
 ジャダー防止のクラッチ版などに頼る前によく考えましょう。

 それにしても今日は祝日なのかとカレンダーを確認してしまうくらい、来客の多い一日でした・・・

                    この辺で本日の作業はおしまいです。

                             お疲れ様でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿