9/29/2025

ふたつ

 お付き合いのある業者さまから「どうにも煮詰まった💧」ということで依頼された車両がめでたく解決して今日お届けできて肩の荷がひとつおりました。

 もちろんそんな作業はブログに載せられるわけがありませんのでここ数日ひっそりとやっとりました。

 その間に進めていた57FLHさんも組み上がり、これでふたつ目の荷が降りて少しだけ気持ちに余裕ができた気がするので明日の朝はドロ遊びに行ったろかい!!と無理やりテンション上げてるトコロですが、今夜はここらで早じまいして高速道路に乗って調子を見ないといけない車両でひとっ走りして帰るので明日はHPが残っているか心配でなりません💧💧💧


 57FLHさんヘッド、セット長計測などなど・・・




 スプリングセット圧・フリーレングスなど計測して使えそうなので再使用しました。




 Top-endをパイルダーオン!!




 ラージフィンモデルは↑の前にデスビベースをセットしておかないと「ノォ~~~!!」となるのでご注意を。
 ベビーフィンモデルなのでここでデスビをリフレッシュして組みつけます。



 周辺パーツもすべて組みつけ完了でリフトから降ろしてお掃除してからパンパンの車両を大移動。 でもって次の車両をリフトへ載せ替えて今日はめでたしづくしです♪

0 件のコメント:

コメントを投稿