ハタチくらいの時に勧められて読んだ「寄生獣」 あっという間に全巻揃えて何回読み直したか分からないくらい読みまくったので、ほとんどセリフも言える程です。
実写映画にはまったくもってして期待してないですが、単行本はまた読みたくなっちゃいました。 40歳オーバーのする話題にしてはレベルの低い話で申し訳ありません。
ターオク疑惑がかかりそうなのでサッサと作業報告していきます。
HIDEくん風邪でダウンのため、今日も一人で集中して作業です。
46FLクランク、NEWクランクピン+ロッドローラーをセットしてビックエンドのサイドスラスト+ロッド追加工などなど・・・
でもってラッピング。
過走行には見えないのですが、縦横で3/100mmもの差が・・どうやったらこうなるんだろう・・なんて考えながらグリグリグリ~
バッチリ完了。
続いてフライホイールワッシャーを打ち替えておきます。
続いてピストンピンブッシュの入れ替えの準備をしてから、私の体のグリグリへ。
69FLHはお休みで、久々~の59FLで行って来たんですが、やっぱり良いですね。 このまま置いておいても売れないし、なんだかかわいそうなのでボクが買おうかな・・ 子供たちと2人乗りでどこまででも行けるし、レーサー(だった)49FLはチョップしちゃうつもりだし・・・
チョッパーは2台もいらないし、何より3台も所有できる身分でもないって事でスタージスくんをFOR SALEです。
これはこれで思い入れもあるので気が変わるかもしれないですが、今のところ手放すつもりです。
気長にお待ちしておりますので本気の方はお問い合わせください。
さてさてピストンピンブッシュもバッチリ完了。
まだ洗浄前ですが、クランクケースを進めておきます。
46と47のノーマッチングではありますが、セットアップしていきます。
レースのカタカタチェックは合格で、クラックなどもなく、フロントマウント部が割れた痕跡もしっかり修理してあるので使えそうです。
やはり組まれてからの走行が少ないようでシャフトは使えそうなので再使用します。
前作業者さんの手によってPANのピニオンシャフトを使っていますが、センターの目くらを付けずに加えて、ピニオンブッシュもガタガタだったので結果は容易に想像できます。
コンロッドレースもそうでしたが、やはりラッピングが良くないですね、入り口・真ん中・出口で3/100mmも差があります・・・
ケース合わせ面洗浄・研磨、ケーススタット曲りチェック・修正したらラッピング開始です。
レフトサイドもグリグリグリ~~~~っと。
終わったら必ず計測して確認しましょう。
続いて全滅だったカム・ピニオンブッシュを。
こちらも全滅のサーキット・アイドラーシャフト+ブッシュも。
なかなかお金が掛かりそうですが、しっかり直すためには仕方ないですね。
本日の作業はこの辺で。
お疲れ様でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿