10/27/2025

あいつ

 今日みたいにこの時期にありがたくポカポカとした陽気だとヤツが出てくるんですよ、わらわらと・・・

 アイツですよ、カメムシくんが日向ぼっこしにそこかしこに出てきやがるもので警戒はしているのですが今日の日中はカーボン除去などの外作業だったのでもぉ~~何匹やっつけたか分からないほどでした・・・


 46WLさんはTop-end降りました。
 サイドバルブといえばタンクをとらなくてもTop-endバラせちゃうんだよ💛と言われる良い子ちゃんでおなじみですが、緊急ではなく作業場で落ち着いて作業できる環境の場合はタンクなども外した方がかえって効率が良かったりするのです。


 オーバーホールご依頼ではないので計測してチェックです。
 14年ほど前に組んだエンジンですが、当時の計測データから2/100mmほどしか摩耗していないのでピストンは大丈夫そうです。


 シリンダーとのクリアランスも許容値超えていないのでクリーニングして再使用できそうです。




 オイル焼けは見られますが摩耗痕は綺麗にまっすぐで、だきつき痕も見られないので悪くないですね。




 カメと格闘しながらカーボン除去して各面研磨まで完了。
 これからパーツ洗浄の日々となります。
 夜はリフトの後ろで邪魔していたどろんこ号の修理を終わらせてリフトから車両を降ろしてエンジンかけました。


0 件のコメント:

コメントを投稿