10/11/2025

そうすか・・・

 連休明けに車検の車両をぼちぼち準備しとくかな~とまずは各オイルの交換など車検以外のリクエスト作業から始めていたところ、バッテリーがだいぶ弱っていたので・・・

 純正6Vバッテリーも安易に交換できないプライスですからもうひと頑張りしていただくために昨夜から復活させていたところ「言い忘れたけどバッテリー交換しといて💛」のメールが・・・
 まさにムダのぼねとなりガックリす💧💧💧


 水没車両を外へ出して車体をスチーム洗浄。




 燃焼室のカーボンも除去してようやくヘッドまで洗浄完了です。 もちろんエイジングではなく、本物のヤレ具合までキレイにしてしまうようなヤボはしませんよ、内部や合わせ面はキレイにして、どこかさわるたびに指や工具がベットリ汚れる作業は嫌なのでそういったドロとオイルの混ざった汚れをしっかり落としています。


 組み上がったミッションを載せて。




 ここまで分解する機会もなかなかありませんので摩耗していたピンブッシュ交換したり、ロッドレースもさらっとラッピングしたり、各ローラーも交換してリフレッシュしておきます。




 クランク組みたて・芯出し。




 ケースへ組み込み。




 オイルを流して循環チェック。




 来ました来ました💛




 VIBESさんが届きました。
 今月もあざっす!!!!!!




 組み上がったロワーエンドを車体へ載せて、錆びで張り付いてしまっていたクラッチプレートなども交換して車体も組みあげてます。
 手配中のピストンリングが入荷すれば作業完了もスグそこといった感じです~~


0 件のコメント:

コメントを投稿