まだ完全にというわけではないのですが「ほぼ決」の方向にかなり傾いています。
何が?といった感じでしょうが、いいんです。 独り言ですから・・・ 入部したいなぁ~ いや、絶対入部しよう!!
と、さんざんもったいつけて今日も作業です。 ムフフ・・・
まずは41G、お日様が出て暖かくなってきたら本日も慣らし運転に行くのであちこち微調整をしておきましょう。
では出発!! 目標の20kmを軽~くクリヤーできました。 下道トコトコで20kmは意外と時間がかかります。 絶好調なので明日の夜から通勤にて距離を稼いでいきます。
続いてアーリーショベルのタペット周りを。
クロームギラギラ及びクラック数箇所と手強そうですがどんどんやっていきましょう。
ここで新規輸入車両のショベルヘッドと
ULくんが届きました(お、置き場が・・・)
このUL、なかなかですね~
残念ながら2台共に売却済みです。 これから仕上げなければ。
今度は山形県から修理依頼のパンヘッドが届きました。
どう考えても手が追いつきそうにありません、ど~しましょ・・
私の得意技、忘れる事にして作業へ戻ります!! 溶接・仕上げ+ボーリングなどタペットガイドの作業は終わったのであとはペイントのみです。
その間にタペットローラーの打ち換えを済ませておきます。
鋳肌を再現してペイントも終わり、タペット周りは完了です。
ここでパーツ待ちとなってしまったので一旦お休みです。
休まずどんどん行きましょう。 65FLに使うヘッドが入荷したのでこれをやります。 何にも付いていないベアヘッドが欲しいのですがBOだったりで、このまま販売停止になってしまいそうな予感がします。 V-TWINのレプリカヘッドを狙っている方は早めに手に入れた方がいいと思います。
当然、付属のバルブトレインは一切使わず、ガイドも打ち換えるのですが一応チェックを。 やっぱりガタガタでした・・ 誰がどんな車両へ載せるか分からないので当然と言えば当然ですケド。
バルブガイドを抜くためにヘッドを暖めている間に65FLのシリンダー、ボーリングに備えてトルクプレートを組み付けておきましょう。
でもってガイド抜けましたの図。
この後各部計測して製作するバルブガイドの寸法を決めていきます。
ハイ、バルブガイド完成です~
でもってヘッドへ打ち込んで、使用するバルブのステム径に合わせてバルブガイドを仕上げていきます。
本日の作業はこの辺で。
このように、売っている社外品のヘッドを(ヘッドに限った話ではないですが)そのまま載せてしまうようなメカニックは云々・・なんて話をしだすと恐ろしい事を口走って、終わりそうにないのでやめておきます。
お疲れ様でした。
1/28/2011
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿