4/11/2025

ききそう

 お客さまからいただいたドリンクがね、

 なんかこう、見るからに効きそうでないすか? こんなスゴイのを箱で頂いてしまったのでしばらくの間ご来店を予定されているお客さまは私の目が異様にギンギンでおかしなテンションかもしれませんのでご注意くださいませ。



 今月もVIBESさんが届きました、あざっす!!





 さてさてスタージスくんのマスキングを終わらせて





 41WLさん、無事に車検合格したので大急ぎでお渡しの形にしてご連絡したらスグに取りに来てくれました。
 ちょっと作業場がズイマ~なのでありがたいです。




 ペイントしてこんがり焼けてバッチリと言いたいとこですが、マスキングしたまま窯で焼いてしまったのでそのマスキングを剥がすのにヒ~コラ言わされるハメに・・・
 次から気を付けます💧



 ペイントが完全に落ち着くまでさわりたくないのでクランクいきますかね。






 フライホイールワッシャーが入れられるよう追加工は終わらせてあるので組みつけ状態にしてサイドプレイを計測してワッシャーの厚みを選定します。





 セット完了。







 念のため、もいちど組んで確認。

4/09/2025

SOLD

 47FLはSOLDとなりました。

 たくさんのお問い合わせありがとうございました。

4/08/2025

すいっち

 この時期に車検のお客さまが多いようで「車検なんだけど~」の電話が次々に加えて作業オファーがご新規のお客さま含めてたて続いてですね💧💧💧  作業が捗る陽気になってきましたし、一発スイッチ入れてバリバリ作業するには良いきっかけなので頑張らねば!!


 激しいジャダーにみまわれている車両のクラッチ修理です。
 このプレートは結構な高確率でジャダるんですけど、耐摩耗に関しては優れているんですけどね~
 対してオーガニックというプレートだとジャダーは防げますが、あのダストまみれかげんを見ると使うのは気が引けますし・・・


 このタイプのアジャストスクリューはRUMBLEではお勧めしていないので交換です。






 おかげでクラッチプッシュロッドもこんななので交換です。
 無事作業完了でテストラン→完璧にジャダーは直りましたが、点火時期が早すぎるのかな?という感じのガシャガシャかげん・・点火でなければチェーン寿命か?といった症状・・・




 作業場へ戻って点火時期を確認→問題なしでチェーンをチェックしたらチェーンも×だったんですがスプロケットがガタガタだったので打ち換えです。
 クラッチジャダーだけだと思っていたらおおごとになってしまいましたね。



 旧スプロケットを外したらNEWスプロケをセットしていく前にまずはマッチングをチェックして修正して合わせます。






 ロックタイト除去の目的も兼ねてスレッド修正。







 ラグボルト側も同じく。







 チェーンが緩い箇所とキツイ箇所の差をできるかぎり小さくしたいのでアライメントを詰めてからリベットをカシメてこの車両は作業完了です。





 明日(火)車検の41WLさんを準備していきます。
 しばらく乗っていないとのことだったのでミッションオイルを確認→危なかったです💧
 エンジンオイルの量も確認→これもゲージにつかないほどなので足したいところですがWLはこれが落とし穴だったりします。


 オイルを足す前にエンジンを数分かけてから再度チェック→ほらね、こんなに戻ってくるんですよね~  これ1ℓほど足してしまっていたら抜くハメになってしまいますから要注意なんです。




 でもってラストの光軸合わせまで到達でこちらも完了です。







 そのあとはスタージスくんのTOP-ENDをペイントに備えてしっかり脱脂してマスキングしてました。

4/03/2025

47FL For Sale

 委託販売車両です。

 委託とはいえ、しっかりと整備してのお渡しとなります。 車検も26年1月まで残っているので乗って帰れます。

 車名:ハーレーダビッドソン ほか車検証記載事項は問題ありません。

 日本一と言っても良いくらいのナックルマニアであるあの方のShopから出た車両なので画像のとうり素性は良いです。 その後はRUMBLEで整備させていただいています。 24年の車検時にもRUMBLEにて整備実施しています。

 複数台所有のお客さまが車両を少し整理されるということでの販売です。

 洗車を頑張りすぎたのとデジカメ+LED照明下での撮影なのでピカピカに見えてしまいますが、現車はオーラのあるヤレ具合です。
































マッチング確認済み。 ケースマウント部の溶接修理なし。
 興味半分でプライスのみなどのお問い合わせはご遠慮ください。 本気で購入ご検討されている方はお気軽にお問合せください。