3/31/2014

あらら?

 ラジオやテレビの天気予報などから聞こえてくる桜が満開の声に「ウソッ」っと本気で驚く始末・・去年も同じような事を言ってた気がします。
 おっしゃるとうり、見事に咲いとりました・・一年中バイクに乗っているので、季節の移り変わりには敏感なハズなのに、咲き始めた桜に気付かないなんて気持ちに余裕がない証拠ですね。

 今日は今年の初めに大風呂敷を広げた「月曜日」だっていうのに、未だお仕事しちゃってるしで、ここらで本気で考えないとズルズル行きそうでマズイすな・・・

 さてどうしたものか・・・気付けばもう4月だし、マズイマズイ・・・

 RUMBLEを立ち上げたころの方が今よりはるかに作業場へこもっている時間が長かったハズなのに、気持ちに余裕があったんですが、これも歳のせいなのかなぁ~~

 ひとまず今夜は桜でもゆっくり眺めて明日からまた頑張りま~す。

3/28/2014

またまた感謝です

 先日チープスリルの林さんから電話があって、いろいろお話させてもらって、いつもながら良い刺激になりました。 もう少しだけ近ければ飲みに行ったり出来るんですが、この距離が逆に良かったりするのかもしれません・・・

 本当に毎回言ってますが、いつも元気になります!! 感謝です。


 今日も気合が入ったところで作業スタ~トです。

  昨日の続き、72SHOVELへ使うNEW-S&Sクランクケースを。

 レフトサイドのティムケンベアリング、専用工具を使ってディスタンス合わせをしておきます。
  リングの面取りのみ昨日やり残していたので終わらせます。
  刺激を受けて気合が入ったところでこれを行きます!!

 クラックだらけの「49F」クランクケース、今日はこれに集中でした。

 かなり深刻な、ここのクラックからやっつけて。
  バキバキだったフロントマウント部も
  何とか無事に溶接成功です。
  おおまかに仕上げて、あとは大型フライスでないと出来ないので月曜日、またまた出張です。

 ここでサスガに力尽きて帰りたいところですが、まだ気合が残っているのでもうひと頑張り。
  ケーススタット穴、入り口がかなり細くなってしまっているので全て修正。
  なんと46WLさまから差し入れが。
 「あかきり」頂いちゃいました~~


 ありがとうございます。
  こんなケージ(左)が入っていたら迷わず交換しましょう。
  でもってラッピングです。
  ライトサイドもグリグリグリ~~~~
終了したら必ず計測しましょうね。

 バッチリ仕上がったので本日の作業はオシマイです~~


 フラフラなので今夜は安全運転で帰ります。






                         お疲れ様でした。

3/27/2014

宣言どうり

 昨夜はみんなからのバッシングされつつ、アルコール控えめで我慢できたので本日、二日酔いはしとりません!!  なんですが、天気は朝から雨なのに、ナゼか大量のくしゃみ・鼻水・涙が止まらなくてまいってしまいました・・・
 雨の中、花粉は飛ばないはず・・風邪だったら涙は出ない気が・・・

 ま、ど~でもいいや。 昨夜は楽しかったっす、あざっした~~  ミノルはマジでありがとね、今度オゴリます。

 本日の作業です。

  そろそろクランクケースが届きそうな予感なので業者さまの72SHOVELを。
 ボーリングは終わっているのでいつもの計測。
  続いてピストンリングギャップ調整・面取りとこちらも毎度おなじみの作業です。
  一緒に「49F」も同様の作業をしておきます。
  続いて「49F」「49FL」のM-74Bもキャブボディーがボーリングから帰って来たのでオーバーホールしながら組んでいきます。
  最終チェック合格で一丁上がり。
  渋い個所は必ず修正しましょう。
  心配していたフロートボウルナットからのガソリン漏れもなく、こちらもメデタク完了です。
  72SHOVEL、ヘッドも進めておきます。
 シートリング研磨・ロッカースタットチェック・プラグホールチェックなどなど・・・
  前期SHOVELまでのヘッドはここが要注意です。
 このヘッドもやっぱり×だったので座ぐり加工をしておきます。
  で、バルブ摺り合わせ後、フレックスホーンで仕上げたら最後の洗浄を残すのみ。

 体調不良とやらでお昼に帰ってしまったHIDEくんに明日洗ってもらいます。
  「49F」のヘッドも同じ作業をしておきます。
  予感的中でクランクケースが届きました。
早速各部チェック。
 ずいぶん作りが変わりましたね~~ 仕上げも粗いし、コストダウンされている所も多いです・・ 使用前のチェックは組み手の仕事。 でもS&Sケースは良心的なプライスだし、文句は言えないですかね?


 本日の作業はこの辺で。




                            お疲れ様でした。

3/26/2014

おたのしみ

 今日のお仕事はこの辺で切り上げて、今日はパーチーっす。
 いつもの面子に加えて、岸さんもはるばる大船まで来てくれるのでドンチャンの予感・・・

 
  マサシくんのバースデーも兼ねているので、プレゼントを昨日池尻のペイントファクトリーさんへ行ってゲットして来ました。
 工藤さん、お忙しいところ手取り足取りありがとうございました!!

 僕らの仲間は誰一人サスサス携帯を持っていないので、ネタバレの心配ナシって事で書いちゃいます。
  本日はいつもより早出して作業です。
 業者さまからのHUNTマグへ使うローターが、やっと入荷したのでまずはマグから。
  やっぱりHUNTにはHUNTなんでしょうか?? そんな事はないですね、今回はたまたまだと思います。
 とにかく、組み付けトルクで締め込んでも渋くならなくなり、スパークチェックも合格なので、本日発送しておきました。

 お待たせして申し訳ありませんでした。
続いてRUMBLEにはめずらしい感じのSHOVELを作業していきます。
 車検は昨日取得したのでリクエスト作業を。
 100km程走行するとプラグが死んでしまうとの事・・・点火・キャブを疑いますが・・・
  アララ・・・燃焼室へ結構な量のオイルが・・・
 これではプラグもダメになりますね。

 エンジンを開けて本格的なオーバーホールが必要なのですが、今回は見送りなので応急処置を。 
  根本の解決にはなりませんが、ポイントと点火時期・SUキャブ独特のトラブル箇所のO-リングを交換して、パイロットを調整して完了です。

 正規の点火時期に合わせると、タイマープレートの長穴が足りません。 カム周りも怪しいですね。
  続いて別のお客さまからご注文の15”セット、完了しました。










最後に41FL、お持ち込みのワンピースキックアームへ・・・の作業中に時間切れ~~


 明日、二日酔いで使い物にならないなんて事のないように、控えめで行ってきます~~





                          お疲れ様でした。

3/25/2014

答えは出ませんが

 前もってお断りしておきますが、だれか特定の人に対して言っているわけではありません。

 まだ私が「雑誌」ってものを真剣に読んでいた10代~20代前半の頃、それぞれのハーレー誌に技術的な事が連載されていた記事を読み漁ったものです。
 当然それが正しいのか、間違っているのかなどは考えもせずに教科書のように信じ込んで、ただただひたすら頭に詰め込んでいたのを覚えています。

 気付けばあのころ誌面で活躍されていた先輩方と同じような年齢どころか、追い越しつつあるところに来てしまったので、私も経験だけは積み重ねてきたわけですけど、自分に限って言えば、昨日までの正解が今日は間違いだったりの繰り返しで、未だに完璧を求めての迷走を続けているありさまなので、過去に雑誌で掲載された自分の記事を抹消したい気持ちでいっぱいになります・・・

 その時はそれが正解だと思っていたのでウソを言っていたわけではないので、後ろめたいという気持ちではないんですが、やっぱり今は雑誌の仕事はできるだけお断りしています。

 あのころ誌面を飾り、活躍されいた先輩方も当然ですが進歩し続け、今でも第一線で活躍されている方々がほとんどで、ウソ偽りなく尊敬していますが、ごくまれに、その頃に誌面を飾っていた方が組んだエンジンが私のところへ入ってくる事があります。

 もちろん、すばらしい仕事で、経年による摩耗だけを修理すれば良いものがほとんどですが、中には悲しくなるような物もあります。 

 雑誌に責任があるって事ではないんですが、近年はこれにPCなども加わって、選ぶ側にしてみたら何を信じて良いのか???なんだと思います。

 ものすごい長文になってしまいそうで、今の思いを全て書くことが出来ないのですが、自分の中で消化しきれない疑問というか、何とも言えない思いがグルグルしてしまって・・・

 やっぱり余計な情報とかは全てシャットアウトして日々精進といつもお決まりの結論しか出ないです。  これって誰に聞いてもらったらいいんだろう・・・

3/23/2014

結果オ~ライ


 たくさんの方にご心配をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。 メールや、お電話、ご来店された方、皆さま「腰」の事を心配してくれて、感謝の気持ちと同じくらい、あまり軽はずみに書いてはいけないのだな・・と、改めて感じたり・・・

 山形県のお客さまからは、「山形では腰を壊したらこれを食うんだ」とのことで馬肉をいただき、ありがとうございました。
 おかげさまで、発症から三日経ったので、今日は「グリグリ」へ行ってしこたまヤラレて来た効果なのか?はたまた馬肉パワーなのか?だいぶ良くなってきたので、明日は馬並みにはしゃげそうです。

 試しにバイクに乗ってみたんですが、不意打ちでピキッと激痛が・・・ 思わぬ所で無意識に腰って使っているんですね~~
 「ん~~にくづきに、かなめと書いて腰ですから~エッヘッヘ~~」と長嶋茂雄さんが昔言っていた迷言を思い出してしまいました。


 本日の作業です。


  まずは入荷したパーツの検品から。
 SONNAX製のRODローラーがたくさん入手できてテンション上がり気味~~
さて今月もあと僅かですが、「49F」を重点的に進めます。 リクエストのインナースロットル・インナースパーク+ショートグリップ加工をしておきます。


  続いてカムカバーを。
 カム・ピニオン両ブッシュをチェック→ガタガタ~なのは、予想どうりですが、ナニカガオカシイ・・・
  ブリーザーバルブ、ギヤが’77UP用で、おまけにカムギヤのこの二本ラインはEVO用!! 大した事ないじゃん。なんて言ってるそこのアナタ!!大問題なのです。

 にしても、なんでわざわざこんなことしたんだろう???
  やっぱりピニオンギヤとのバックラッシュが全然マッチしていません。
 ギヤを入れ替えようと思ったのですが、カム山もだいぶ摩耗しているのでカムシャフトごと交換しましょう。
 Jとかではなく、純正Hカムのレプリカへ交換するのですが、これはこれでギヤのタイミングが合ってません・・・
 ほんの僅かですが、こういった事の積み重ねで「何かオカシイ」エンジンになってしまうのでギヤを入れ替えて正確なタイミングにしておきます。
  そうしたら両ブッシュを製作して入れ替え・・・の前に
  GENマウント部、バックリ割れていたので溶接・仕上げしておきます。
  そうしたらブッシュを圧入しておきます。
 クランクケース側の修理がまだ終わっていないのでライン加工はまだ出来ません。
  業者さまからの72SHOVELも両ブッシュ製作して入れ替えしておいて、こちらもクランクケース待ちにしておきます。
今日は74FXEさんが、Rタイヤ交換・Ro’sオイル交換・グリップ交換に来てくれました、ありがとうございます。


 本日の作業はこの辺で。

 明日は仕事スイッチを完全にOFFにしてリフレッシュして、来週から気合で行きます!!



                             お疲れ様でした。


3/20/2014

お休みのお知らせ

 いつもは土曜日にお休みをいただいているのですが、今週末は23(日)お休みなので私は作業場におりません。 ご迷惑をお掛けし致しますが宜しくお願いします。

 毎年二月頭にやっている仲間家族との新年会なのですが、今年は高校受験の子がいたので発表を待って、この時期になったわけですが、励ます会ではなく、祝福ム~ドで会えるので今から楽しみです。  少しでも「ぎっくり」を治しておかないと、だいぶデカくなってきた子供たちと対等に遊べないので何とかせねば・・・
 今日はできるだけ腰掛けて出来る作業をしていたので少しは良くなったんですケドね~~

 本日の作業です。

  超多忙な中、チェリーくんが出来たてホヤホヤのハイバックシートを届けてくれたので60FLを最終仕上げです。
  腰をピクピクさせながらリフトから降ろして、各パーツをセットアップ。  NEWバッテリーを付けて、初期充電しておいてあとはエンジンをかけるだけ~~
  やっぱりまだ腰がマズそうなので今日は溜まっているリンカートのオーバーホールを。

 まずは業者さまからのM-35Tを。
  塗ってあるケースが多いんですが、ここにはシール剤は必要ないですよ。
  ディスクはこんな風に段が付いていたら必ず交換しましょう。
  いつものメニュー、スロットルシャフト・ブッシュ・ディスクですね。
  正確なクリアランスでブッシュを仕上げるために、NEWシャフトのバリ取りはしっかり行いましょう。

 このねじ山出口。
入り口も。
ここがやっかいな切欠き部のバリも。
  段が付いているのが分かりますか? ここ専用のワンオフやすりで地道に仕上げます。  でないとせっかくのNEWディスクが入れる時に傷だらけになったり、逆の場合はスクリュー締め込み時にNEWシャフトが曲がってしまったりとロクな事がありません。
  そんなこんなで全バラくん+事前の作業終了で洗浄をお願いします~~
  お次は「49F」に付いていたM-74Bをオーバーホールしていきます。
  まずは全バラくんでこちらも洗ってください~~
  お次は「49FL」に付いていたM-74Bを。
向かって右奥のスクリュー部がめくれあがってマス・・・
  ねじ山も死んでます・・・
  このプラッチックのインシュレーターブロックはお勧めできません。
 RUMBLEではベークライト製しか使いません。
  ともあれ全バラくんでまたまた洗浄4649~~
  で、綺麗になったM-35Tを組み立てていきます。
  ベンチュリのセットまで終わったらフロートグループを。
 フロートレバーとピンのガタを取ってから実油面。
  最終テストに合格したら梱包して発送します。
  こちらもキレイになったM-74Bですが・・・
  どちらもボディー内部の傷が、なかなかなので、ボーリングへ出します。

 フロートグループを終わらせておいてリンカートはいったんお休みです。
60FL、緊張のエンジン始動!!
 ぎっくりな私のへなちょこキックでも一発始動。 オイル循環・漏れ・発電・異音などなど問題なし。  新規登録が終われば実走行に入れるので、書くのが怖いですが、伝票を書いて本日の作業はオシマイです~~。

 明日は乗れるくらいに回復しているんでしょうか???




                        お疲れ様でした。